Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookieとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookieの意味・解説 

山岸愛梨の超ラジ!Rookie

(Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookie から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 13:35 UTC 版)

Voice of A&G Digital 超ラジ! > 山岸愛梨の超ラジ!Rookie
Voice of A&G Digital
山岸愛梨の超ラジ!Rookie
ラジオ
放送期間 2007年10月3日 - 2008年4月2日
放送局 超!A&G+
放送時間 水曜日 16:00 - 17:00 
放送回数 全27回
放送形式 生放送
パーソナリティ 山岸愛梨
テンプレート - ノート

Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookie』(やまぎしあいりのちょうラジルーキー)は、2007年10月3日から2008年4月2日まで放送された地上デジタルラジオ番組。

放送概要

パーソナリティ
放送開始
放送時間
  • 本放送 水曜日16:00 - 17:00
  • 再放送 水曜日25:00 - 26:00

主なコーナー

愛梨スキルアップ
新米DJである山岸がDJ技術をスキルアップさせるコーナー。
当初は文化放送アナウンサー研修で実際にやっている早口言葉に挑戦していたが、「ひらめきの扉」、「さあ、どっち!?」と山岸のボケを引き出す方向へとリニューアルし、彼女の珍解答に対して番組スタッフがビシ、バシのドツキ音効ツッコミ代わりに流し、それに山岸が「アイタタッ!」とリアクションする。その様が番組内でウケたのか、コーナー外のフリートークでも山岸がちょっとでも突拍子も無いことを言う度にドツキ音効を流すようになり、すっかり定番化。僅か四回で終わった「愛梨の主張!」の後は「ACNニュース」で、毎回ニュースキャスター役に扮してお題としての架空のニュースをちゃんと読んだ上で、更に付け加える気の利いたコメントを考えるゲームだった。
初回は飛び入りゲスト出演した金曜ルーキー担当の吉岡さくらと共に対決形式で挑戦し、敗れてしまった。
愛梨アニトレ中
毎回名作アニメに関するリスナーからのクイズに山岸が挑戦し、アニメ博士を目指すコーナー。記念すべき第1回の「巨人の星」からいきなり全問正解。実は全巻持っている程のファンだったことが判明。何故かあてずっぽうでの正解率が高かった。以降「あしたのジョー」、「キャンディ・キャンディ」、「DEATH NOTE」、「NANA」、「ベルサイユのばら」等全26作品に挑戦してきたが、「ご近所物語」、「姫ちゃんのリボン」、「花より男子」、「あたしンち」、「リボンの騎士」、そして最終回リベンジで「とっても!ラッキーマン」と、通算七度博士を獲得した。
ぴよぽん劇場
山岸が当時在学していた短大の課題として自ら考案したマスコットキャラクターを主人公にした連続ショートストーリー。キャラクターモチーフは山岸曰く、「ヒヨコじゃないよ、クジャクだよ!」とのこと。キュートな風貌に似合わず、元陸上部でオリンピックを目指していたが、怪我で断念。一時ヤケになってグレたが、彼をずっと心配していた教師のおかげで立ち直り、ボランティアに目覚めたという、妙に大映テレビチックな設定。
第5回放送分では、メロンパンランドで生を受けたパン屋の息子だったことが判明し、その直後にゆっぴの「メロンパンのうた」が流れる分かり易い展開。以降は山岸の趣味と実体験が反映された半自伝的要素が強まった。最終回でぴよぽんは、かつてライバルでスランプに苦しんでいたぴよぼうと一緒にマラソン大会に参加し、和解。そしてヒロインのぴよりんとの恋も成就させ、ハッピーエンドとなった。
明日元気にな〜あれ〜♪
毎回リスナーから送られてきた凹んでしまった失敗に山岸が自分なりのやり方で慰めるという主旨なのだが、彼女が披露する「自転車に乗りながら居眠りして、転倒したことがある」「自分の名前を間違えて書いたことがある」等といったトンデモ自虐ネタ的失敗エピソードのインパクトの方が際立っていて、もはや “愛梨山岸のすべらない話コーナー” と化していた。危なっかし過ぎるエピソードが少なくなかったためか、この放送を聴いた親や親友から本気で心配されたとのこと。最終回は、友達から「頭が悪そうなのが却って長所になっている」と言われたエピソードを披露していた。

エピソード

  • 2007年12月26日放送分では「ぴよぽん劇場」のセリフをやたら噛みまくったり、2008年1月23日放送分では放送前に台本を紛失するハプニングをやらかす等山岸の自他共に認めるアタフタぶりはある意味本放送最大の魅力であった。全体的には彼女の突拍子のない一言とアタフタぶりにスタッフ達が音効でツッコミを入れる等して愉しみつつも優しく見守っている暖かい雰囲気があった。
  • “ルーキーズ” として他の曜日担当DJ達と四人一緒に他番組に時々お邪魔したり、仲良くゲーム対決したりしていた。山岸曰く「あたし達が集まる時、対決モノが必ずあるんだよね」。最終回一週前にはその山岸も含むメンバー達で演じたラジオドラマが曜日を股にかける形で全四回放送され、2008年3月30日には東京国際アニメフェア会場にて「超ラジ!Rookie解散式」を行い、その際一日限定ユニット“SAY-U”を名乗り、歌も披露。有終の美を飾った。その時歌ったオリジナル楽曲「4-You」は、2008年11月2日限定発売の記念CDアルバム「RATITUDE~超ラジ!Rookie Memorial Songs~」の中に収録された。
  • 最終回の冒頭では、パーソナリティオーディションに受かり嬉しかった反面、1時間番組を任されることへのプレッシャーでかなり不安だったことを告白。放送中のメールやブログでの励ましメッセージに勇気付けられたと語りながら早くも感極まっていた。放送終了直前には海援隊の「贈る言葉」が流れる中、DJの先輩・飯塚雅弓とスタッフ一同から卒業証書を贈られるサプライズがあった。

ゲスト

外部リンク

超!A&G+ 水曜16時台
前番組 番組名 次番組
  • 2007年3月14日 - 8月29日はUNIQue!theRadioにて放送。
山岸愛梨の超ラジ!Rookie
(2007年10月3日 - 2008年4月2日)
DJ MASAの超!A&Gミュージック+
(水曜21:30より放送時間変更。)
超!A&G+ 水曜25時台
前番組 番組名 次番組
中村みなの超ラジ!Rookie
(リピート放送)
  • 2007年3月15日 - 8月30日はUNIQue!theRadioにて木曜9時 - 10時にリピート放送。
山岸愛梨の超ラジ!Rookie
(リピート放送)
(2007年10月3日 - 2008年4月2日)
飯塚雅弓の超ラジ!
(リピート放送1)
※24:30 - 26:00
(水曜22:30より放送時間変更。)
  • ただし、2008年12月31日を除く。2009年4月1日をもって番組終了。
Voice of A&G Digital 超ラジ!
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 放送時期 放送時間
超ラジ!Rookie 井澤詩織 坂祥美 中村みな 吉田沙織 五島貴史 2007年3月 - 9月 16:00 - 17:00
吉成由貴 五島貴史 山岸愛梨 上村彩子 吉岡さくら 2007年10月 - 12月
NEXT 2008年1月 - 4月
超ラジ!Girls 豊崎愛生 伊藤かな恵 三瓶由布子 明坂聡美 井口裕香 2008年4月 - 9月 17:00 - 18:00
下田麻美 2008年10月 - 2009年4月
2009年4月 - 2010年10月 18:00 - 19:00
超ラジ! 喜多村英梨 柿原徹也 飯塚雅弓 鈴木久美子 鷲崎健 2007年3月 - 9月 17:30 - 19:00
吉野裕行 2007年10月 - 2008年4月
岩田光央 2008年4月 - 2009年4月 18:30 - 20:00
後藤邑子 2009年4月 - 9月 19:30 - 21:00
広橋涼 2009年10月 - 2010年10月

「Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookie」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookieのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Voice of A&G Digital 山岸愛梨の超ラジ!Rookieのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山岸愛梨の超ラジ!Rookie (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS