The Brilliant Best〜タイアップコレクション〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 14:10 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月) |
『The Brilliant Best〜タイアップコレクション〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
上原れな の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | フィックスレコード | |||
プロデュース | 下川直哉 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
上原れな アルバム 年表 | ||||
|
『The Brilliant Best〜タイアップコレクション〜』は、上原れなの1stベスト・アルバム。2013年8月7日にフィックスレコードからSACDハイブリッド盤としてリリースされた。
解説
- 上原れな初のベスト・アルバム。
- 発売時点までに発表されたタイアップ全24曲が収録されている。本作でアルバム初収録となった曲がある一方で、タイアップのついていなかった「トモダチ」(2ndシングル「コスモスのように」c/w)と「birdcage」(3rdシングル「夢のつづき」c/w)の2曲は収録されていない。
- 初回限定盤は特製スリーブ仕様。
- 各種音楽配信サービスでも配信されている。また、「OTOTOY」では2.8MHzのDSDとHQDの高音質バージョンで配信されている。
収録曲
Disc1
- Heart To Heart
- 作詞:須谷尚子、作曲:中上和英、編曲:豆田将
- PCゲームソフト『ToHeart2 AnotherDays』オープニングテーマ。
- コスモスのように
- 作詞:須谷尚子、作曲:石川真也、編曲:松岡純也
- 2ndシングル表題曲。PCゲームソフト『ToHeart2 AnotherDays』エンディングテーマ。
- 虹の架け橋
- 作詞:上原れな、作曲・編曲:松岡純也
- 1stシングル表題曲。OVA『ToHeart2ad』オープニングテーマ。
- 君が残したもの
- 作詞:上原れな、作曲・編曲:松岡純也
- 1stシングルカップリング曲。OVA『ToHeart2ad』エンディングテーマ。
- Until
- 作詞・作曲:未海、編曲:豆田将
- PSPソフト『ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地』挿入歌。1stアルバム『to YOU』にはアコースティックバージョンで収録されていたため、オリジナルバージョンが上原のアルバムに収録されるのは本作が初めてとなる。4thアルバム『Emergence』にはPS3ソフト『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』で使用されたニューアレンジバージョン「Until -from Hispania-」が収録された。
- Hold a dream
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:松岡純也
- PCゲームソフト『君が呼ぶ、メギドの丘で』オープニングテーマ。
- Seed
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:松岡純也
- PCゲームソフト『君が呼ぶ、メギドの丘で』エンディングテーマ。
- 夢のつづき
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:衣笠道雄
- 3rdシングル表題曲。OVA『うたわれるもの』エンディングテーマ。
- Tears to Tiara ~the essence~
- 作詞・作曲・編曲:豆田将
- PS3ソフト『ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-』オープニングテーマ。
- Please sing with me
- 作詞:須谷尚子、作曲:石川真也、編曲:松岡純也
- PS3ソフト『ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-』エンディングテーマ。
- WORDS OF LOVE
- 作詞:上原れな、作曲・編曲:衣笠道雄
- PCゲームソフト『愛佳でいくの!!』オープニングテーマ。
- 余韻
- 作詞:U、作曲・編曲:光田英生
- PCゲームソフト『愛佳でいくの!!』クレジットテーマ。
Disc2
- 届かない恋
- 作詞:須谷尚子、作曲:石川真也、編曲:松岡純也
- 4thシングル表題曲。PCゲームソフト『WHITE ALBUM2 -introductory chapter-』オープニングテーマ。2013年に「届かない恋 '13」として新録された。
- After All ~綴る想い~
- 作詞:未海、作曲:石川真也、編曲:衣笠道雄
- 4thシングルカップリング曲。PCゲームソフト『WHITE ALBUM2』挿入歌。アルバム初収録。2013年に「After All ~綴る想い~ '13」として新録された。
- トキメキ
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:松岡純也
- 5thシングル表題曲。OVA『ToHeart2 adnext』オープニングテーマ。
- 旅立ち
- 作詞:遠藤葉月、作曲・編曲:衣笠道雄
- 5thシングルカップリング曲。OVA『ToHeart2 adnext』エンディングテーマ。
- 虹色の風
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:衣笠道雄
- PSPソフト『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』オープニングテーマ。
- my friend
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:衣笠道雄
- PSPソフト『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』エンディングテーマ。
- 幸せな記憶
- 作詞:須谷尚子、作曲:石川真也、編曲:衣笠道雄
- PCゲームソフト『WHITE ALBUM2 -closing chapter-』オープニングテーマ。
- 優しい嘘
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:松岡純也
- PCゲームソフト『WHITE ALBUM2 -closing chapter-』エンディングテーマ。
- closing
- 作詞:下川直哉・須谷尚子、作曲:下川直哉、編曲:衣笠道雄
- PCゲームソフト『WHITE ALBUM2 -closing chapter-』エンディングテーマ。2013年に「closing '13」として新録された。
- ただひとつの星
- 作詞:須谷尚子、作曲:石川真也、編曲:松岡純也
- OVA『ToHeart2ダンジョントラベラーズ』エンディングテーマ。同OVA主題歌マキシシングルとしてリリースされていた曲でアルバム初収録となる。
- Sparkling Heart
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:衣笠道雄
- PS3ソフトPACHISLOT ToHeart2』挿入歌。アルバム初収録。
- Answer
- 作詞:須谷尚子、作曲・編曲:衣笠道雄
- PS3ソフト『WHITE ALBUM2 幸せの向こう側』挿入歌。アルバム初収録。
関連項目
外部リンク
「The Brilliant Best〜タイアップコレクション〜」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- The Brilliant Best〜タイアップコレクション〜のページへのリンク