THE LIGHTS OF HEROESとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE LIGHTS OF HEROESの意味・解説 

THE LIGHTS OF HEROES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 09:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE LIGHTS OF HEROES
angelaシングル
初出アルバム『ZERO
B面 Shangri-La〔mf〕
So sweet memories
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPゲームソング
時間
レーベル スターチャイルド
作詞・作曲 atsuko
katsu(作曲)
チャート最高順位
angela シングル 年表
蒼穹
2010年
THE LIGHTS OF HEROES
(2012年)
KINGS
(2012年)
ミュージックビデオ
angela「THE LIGHTS OF HEROES」PV(short ver.) - YouTube
ZERO 収録曲
境界線Set me free
(6)
THE LIGHTS OF HEROES
(7)
This is my wish
(8)
テンプレートを表示

THE LIGHTS OF HEROES」(ザ・ライト・オブ・ヒーロー)は、angelaの18枚目のシングル2012年1月25日スターチャイルドから発売された。

概要

前作「蒼穹」から約1年ぶりのリリースとなるシングル。表題曲「THE LIGHTS OF HEROES」は、PSP用ソフト『ヒーローズファンタジア』の主題歌に起用された。付属のDVDには「THE LIGHTS OF HEROES」PVに加え、「Shangri-La〔mf〕」のレコーディングやライブ映像、ロケが収録されている。ちなみに制作は2011年6月から行われた[1]

収録曲

(全作詞:atsuko、作曲:atsuko・katsu、編曲:katsu)

  1. THE LIGHTS OF HEROES [4:12]
    PSP用ソフト『ヒーローズファンタジア』主題歌
    歌詞については誰もが理解できるものにしたかったため、なるべく難しい単語をなるべく使わず、第三者の視点で書かれている[2]
    曲調に関しても今までの作品ではファンの期待に応えるため前作以上にテンポが早く激しい歌を書こうと必死になっていたが、今作ではそうした事を考えずストレートで覚えやすいメロディになっている。そのためリズムの取り方や伴奏にちょっとした遊びが用意されている[3]
  2. Shangri-La〔mf〕 [5:58]
    舞台『蒼穹のファフナー FACT AND RECOLLECTION』主題歌
    タイトル中の〔mf〕はメゾフォルテと、男女を表すmale and femaleを意味しており、曲中でも男女混声のコーラス隊を取り入れている[4]
  3. So sweet memories [4:53]
    atsuko曰く「優しげなバラード」。当初は主題歌の「THE LIGHTS OF HEROES」と共に主題歌の候補に挙がっていた[1]
  4. THE LIGHTS OF HEROES(off vocal ver.
  5. Shangri-La[mf](off vocal ver.)
  6. So sweet memories(off vocal ver.)
DVD
  1. THE LIGHTS OF HEROES(Music Clip)
  2. angelaどうでしょう 〜僕等は目指したマーライオン〜(シンガポールライヴ映像 / atsuko VS KATSU ガチンコ対決 / Shangri-La〔mf〕レコーディング風景)

出典

外部リンク


「THE LIGHTS OF HEROES」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE LIGHTS OF HEROESのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE LIGHTS OF HEROESのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE LIGHTS OF HEROES (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS