Shangri-La (angelaの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 14:34 UTC 版)
「Shangri-La」 | ||||
---|---|---|---|---|
angela の シングル | ||||
初出アルバム『I/O』 | ||||
B面 | Separation | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | |||
時間 | ||||
レーベル | スターチャイルド | |||
作詞 | atsuko | |||
作曲 | atsuko、KATSU | |||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
angela シングル 年表 | ||||
|
||||
「Shangri-La」(シャングリラ)は、音楽ユニット・angelaの6作目[1]となるシングル。 2004年8月4日にキングレコード(スターチャイルド)から発売。
概要
テレビ東京系列放送のテレビアニメ『蒼穹のファフナー』の主題歌シングル。オープニングテーマおよびエンディングテーマの両曲収録。
angelaの知名度を広めた代表作の1つである。
後に13作目のシングル[2]「約束」(2008年)にもカップリングとして収録された。
収録曲
- Shangri-La [4:37]
- 作詞:atsuko 作曲:atsuko・KATSU 編曲:KATSU
- テレビアニメ『蒼穹のファフナー』オープニングテーマ
- Separation [4:46]
- 作詞:atsuko 作曲:atsuko・KATSU 編曲:KATSU
- テレビアニメ『蒼穹のファフナー』エンディングテーマ
- Shangri-La (off vocal version)
- Separation (off vocal version)
収録アルバム
- 「Shangri-La」
- 「Separation」(「Separation[pf]」として収録)
- オリジナルアルバム『I/O』(2004年11月17日)
Shangri-La 〜THE BEYOND〜
「Shangri-La 〜THE BEYOND〜」 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
angelaの配信限定シングル | |||||||||||
リリース | 2021年11月6日 | ||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | ||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||
時間 | 4分37秒 | ||||||||||
レーベル | KING AMUSEMENT CREATIVE | ||||||||||
作曲者 | atsuko・KATSU | ||||||||||
作詞者 | atsuko | ||||||||||
|
「Shangri-La 〜THE BEYOND〜」(シャングリラ ザ ビヨンド)は、音楽ユニット・angelaのシングル。 2021年11月6日にKING AMUSEMENT CREATIVEから配信。
概要
『蒼穹のファフナー THE BEYOND』第十二話挿入歌。
原曲の『Shangri-La』を入れる予定が、監督の能戸隆が違和感を覚えangelaに「歌い直すとか作り直すことは可能でしょうか」と相談があり新たに録り直したもの。[3]
収録アルバム
オリジナル・アルバム『Welcome!』(#12)
蒼穹のファフナー ALL SONGS(CD3-#10)
話題
この曲のサビと、同じくangelaの楽曲「全力☆Summer!」(テレビアニメ『アホガール』主題歌)のBメロを繋げた動画が動画サイトなどで流行し、アニメ関係者やKATSUからの反応も上がっている[4][5]。さらに2017年9月のライブ「angela 全力☆Live! 2017」では、angela本人により「全力☆Summer!」の途中で「Shangri-La」に変化する演出が行われた[6]。2019年8月31日の「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」でも「全力☆Summer!」から「Shangri-La」、さらには「シドニア」に変化する演出が行われている[7]
カバー
- 如月千早(今井麻美) - 2012年11月7日発売のアルバム『THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05』にてカバー。
- Roselia[湊友希那(相羽あいな)] - ゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』収録曲(2018年2月23日追加)。2021年11月10日発売のアルバム『バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.6』でCD初収録[8]。
- ドーラ & 緑仙 - 2019年4月24日発売(3月1日先行配信)のカバーアルバム『IMAGINATION vol.1』にてカバー[9]。
- MARiA - 2023年7月26日配信のデジタルシングル『Shangri-La from CrosSing』にてカバー。カバーソングプロジェクト『CrosSing - Music&Voice-』関連曲。
脚注
- ^ 2003年のメジャーデビュー作『明日へのbrilliant road』からのカウント。1999年のメジャーデビューからだと通算7作目。
- ^ 2003年のメジャーデビュー作「明日へのbrilliant road」からのカウント。1999年のメジャーデビューからだと通算14作目。
- ^ https://www.lisani.jp/0000188903/?show_more=1[名無しリンク]
- ^ 杉田智和のtwitter
- ^ KATSUのtwitter
- ^ angela、新木場・STUDIO COASTで「angela 全力☆Live! 2017」開催。「全力☆Summer!」のサビが「Shangri-La」に変わるアクシデント(?)も
- ^ angela、高速トロッコで全力☆Shangri-La!アニサマ2日目、結城アイラは弾き語りで魅了
- ^ “バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.6”. BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト. 2021年9月6日閲覧。
- ^ “VTuberコンピレーションアルバム「IMAGINATION vol.1」3月1日(金)0時より配信開始決定!〜4月24日(水)に数量限定CDの発売も決定し順次予約受付開始!〜”. RK Music (2019年2月14日). 2019年2月21日閲覧。
- Shangri-La_(angelaの曲)のページへのリンク