Sizzo, Prince of Schwarzburgとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sizzo, Prince of Schwarzburgの意味・解説 

ジッツォ・フォン・シュヴァルツブルク

(Sizzo, Prince of Schwarzburg から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 06:36 UTC 版)

ジッツォ
Sizzo
シュヴァルツブルク家家長
シュヴァルツブルク侯子ジッツォ
在位 1925年 - 1926年

全名 Günther Sizzo
ギュンター・ジッツォ
出生 (1860-06-02) 1860年6月2日
シュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯国、ルードルシュタット
死去 (1926-03-24) 1926年3月24日(65歳没)
ドイツ国テューリンゲン州グロースハルトハウ
配偶者 アレクサンドラ・フォン・アンハルト
子女
家名 シュヴァルツブルク=ルードルシュタット家
父親 フリードリヒ・ギュンター
母親 ヘレーネ
宗教 キリスト教ルーテル教会
テンプレートを表示

ジッツォ・フォン・シュヴァルツブルク(=ルードルシュタット)ドイツ語: Sizzo von Schwarzburg(-Rudolstadt), 1860年6月2日 - 1926年3月24日)は、ドイツ領邦シュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯国の侯子。1925年より死去するまでシュヴァルツブルク家家長の地位にあった。

生涯

シュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯フリードリヒ・ギュンターとその2番目の妻であるアンハルト=デッサウ公女ヘレーネ(1835年 - 1860年)の間に、男女の双子の片割れギュンター・ジッツォ・フォン・ロイテンベルクドイツ語: Günther Sizzo von Leutenberg)としてルードルシュタット英語版で生まれた。ジッツォは双子の姉のヘレーネ(1860年 - 1937年)とともに父から「ロイテンベルク侯子(侯女)」(Prinz (und Prinzessin) von Leutenberg)の称号を与えられた。

ジッツォの地位をめぐる問題は非常に錯綜していた。母ヘレーネはアンハルトレオポルト4世の弟ゲオルク貴賤結婚で儲けた娘で、「ライナ伯爵夫人」の称号で呼ばれていたが、1855年にフリードリヒ・ギュンターとの結婚に際し、叔父のヴィルヘルムの養女となって「アンハルト=デッサウ公女」の称号を許された。しかしこの二人の結婚もまた貴賤結婚と見なされたため、ジッツォはシュヴァルツブルク侯家の正式な一員と認められず、侯家の正統な男子相続者が絶えた場合のみ、彼とその子孫に侯位継承権が生じるものとされた。

母ヘレーネは姉とジッツォを出産した直後に死去し、父フリードリヒ・ギュンターもジッツォが7歳の時に死去した。父の死後、ジッツォはグロースハルトハウドイツ語版ゴルトバッハドイツ語版の所領を相続した。また1875年に地元の教区監督より堅信礼を受けている。1880年にプロイセン軍に入隊し、ブレスラウ駐屯の第1胸甲騎兵連隊英語版に所属し、翌1881年には少尉に任官した。1887年にはブリュッセルのプロイセン大使館付きの陸軍武官に転属となったが、こちらではシュヴァルツブルク侯家から使用を認められていない「殿下Durchlaucht)」の敬称で呼ばれて問題になった。

父フリードリヒ・ギュンターは対等結婚である前妻アウグステ・フォン・アンハルト=デッサウとの間に3人の男子を儲けていたが、いずれもジッツォの誕生前に死去しており、子孫もいなかった。そのためルードルシュタット侯の地位は、叔父のアルベルト英語版が継承し、さらにその子のゲオルク・アルベルト英語版が受け継いでいた。

ゲオルク・アルベルトの死後の1890年、ジッツォの再従兄にあたる分家筋のギュンター・ヴィクトルが即位した。ギュンター・ヴィクトルは、侯位に就いて間もなくジッツォをシュヴァルツブルク騎士団(Schwarzburger Orden)の騎士に叙任した。同年、ハルトハウとゴルトバッハの所領が経営難に陥っているとの報告を聞いたジッツォは、軍を離れて1892年10月にはハルトハウに戻った。ジッツォは以後の約10年間をハルトハウの町の再生に努めてほぼ全ての街の建造物を増改築し、1900年には町の除幕式を行っている。1899年、ジッツォは町に地元のキフホイザー山地英語版にちなんで「ツーム・キフホイザー(Zum Kyffhäuser)」という名の旅館を建てたが、これは現在もシュヴァルツブルク侯国の旧領民の子孫たちに記憶されている。

1896年6月2日、ジッツォはシュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯家の継承権を認められ、称号も「ロイテンベルク侯子」から「シュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯子」に改められた。しかし同族のシュヴァルツブルク=ゾンダースハウゼン侯家はジッツォの継承権を承認しなかった。同年6月18日、神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世を顕彰したキフホイザー記念碑英語版の除幕式が行われた際、ジッツォはプロイセン赤鷲勲章英語版の一等勲章を受けた。

1897年1月25日、デッサウにおいて、再従妹にあたるアンハルト公女アレクサンドラフリードリヒ1世の末娘)と結婚した。夫妻は新婚旅行の後、3月22日にハルトハウの領地に戻った。ギュンター・ヴィクトル侯に子供がなかったため、ジッツォは侯位継承者に指名された。

1918年11月23日、ドイツ革命の煽りを受けてギュンター・ヴィクトルが退位すると、ジッツォが君主となる望みは断たれた。シュヴァルツブルク=ゾンダースハウゼン侯家は1909年に断絶しており、ジッツォは1925年にギュンター・ヴィクトルの後を継いでシュヴァルツブルク家の家長となったものの、翌1926年にグロースハルトハウで死去した。家長位は一人息子のフリードリヒ・ギュンターが継承した。

子女

アレクサンドラとの間に1男2女を儲けた。

  • マリー・アントイネッテ英語版(1898年 - 1984年) - 1925年、ゾルムス=ヴィルデンフェルス英語版伯フリードリヒ・マグヌス5世と結婚
  • イレーネ(1899年 - 1939年)
  • フリードリヒ・ギュンター英語版(1901年 - 1971年) - シュヴァルツブルク家家長

参考文献

  • Jens Henkel; Lutz Unbehaun (3. Auflage 2001). Die Fürsten von Schwarzburg-Rudolstadt, 1710-1918. Rudolstadt 1997: Thüringer Landesmuseum Heidecksburg. ISBN 3-910013-27-9 

外部リンク

先代
ギュンター・ヴィクトル
シュヴァルツブルク家家長
1925年 - 1926年
次代
フリードリヒ・ギュンター英語版

「Sizzo, Prince of Schwarzburg」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Sizzo, Prince of Schwarzburgのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sizzo, Prince of Schwarzburgのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジッツォ・フォン・シュヴァルツブルク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS