SFの賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 06:19 UTC 版)
「サイエンス・フィクション」の記事における「SFの賞」の解説
詳細は「SFの賞一覧」を参照 SF作品を対象とした文学賞のうち、英語圏においてもっとも有名なものは、ワールドコン登録者のファン投票によって選ばれるヒューゴー賞と、アメリカSFファンタジー作家協会(SFWA)に所属するSF作家・編集者・評論家などの投票によって選ばれるネビュラ賞の2つである。このほか、ファン投票によって選ばれる賞(ローカス賞など)、選考委員が受賞作を決定する賞(アーサー・C・クラーク賞、ジョン・W・キャンベル記念賞、フィリップ・K・ディック賞など)、特定の国・地域で発表された作品を対象とする賞(英国SF協会賞、ディトマー賞など)、特定の傾向を持つ作品を対象とした賞(プロメテウス賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞など)、新人・若手作家を対象とした賞(キャンベル新人賞など)、特定のサブジャンルを対象とした賞(サイドワイズ賞など)、翻訳作品を対象とした賞など、数多くの賞が存在する。世界幻想文学大賞やミソピーイク賞のように隣接ジャンルの賞をSF作品が受賞することもある。 日本においては、日本SF大会の参加者を中心としたファン投票によって選ばれる星雲賞や、日本SF作家クラブ会員の投票によって選ばれた候補作を選考委員が選考する日本SF大賞のほか、SFマガジン読者賞、公募新人賞などがある。 そのほか、ドイツ、フランス、中国、イスラエル、ルーマニア、ブラジルなど各国にそれぞれSFを対象とする文学賞が存在する。
※この「SFの賞」の解説は、「サイエンス・フィクション」の解説の一部です。
「SFの賞」を含む「サイエンス・フィクション」の記事については、「サイエンス・フィクション」の概要を参照ください。
- SFの賞のページへのリンク