Red ribbonとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Red ribbonの意味・解説 

レッド‐リボン【red ribbon】

読み方:れっどりぼん

エイズ患者への偏見差別をなくし、支援をするための世界的なキャンペーンの名称。または、そのシンボルとなる赤いリボン。WHOが定めた12月1日の「世界エイズデー」などで使用される。→アウェアネスリボン


Red Ribbon

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 21:42 UTC 版)

Red Ribbon(レッドリボン)は、田原俊彦専属のパフォーマンスチーム。リーダーNAOTOを含む4人構成。

10年以上、田原のLIVEを始め、TVでは音楽番組から収録まで、そしてTourからDinnershowまで全てのステージをサポートしているパフォーマンスチームである。

略歴

Red Ribbon結成前

2009年木野正人と入れ替わりでNAOTOが200人近くのダンサーから1人、見事オーディションに選ばれ田原俊彦専属ダンサーになった。

この頃は、以前木野と2人でタッグを組んで居たSHUN、そしてNAOTOの2人構成でステージを彩っていた。

2010年シンデレラ』『Rainy X'mas Day』とNAOTOが振付師に抜擢。

それ以降の2011年さよならloneliness』のMV振付もNAOTOがする事になり、そのMVダンサーとしてNAOTOの呼びかけにより、YO!!とTAKAHIROが選ばれ、そのまま専属ダンサーに選出された。

以降TAKAHIROが一身上の都合により一度抜け、2012年Mr. BIG』以来TAKESHIが参加。ちなみに『Mr. BIG』のMVダンサーはNAOTO率いる『LYRICAL THANKS』が務めた。

ダンサーSHUNが2016年に抜けるのと入れ替わりでTAKAHIROが戻り、暫くNAOTO、YO!、TAKESHI、TAKAHIROの4人構成で田原をサポート。

以降YO!が2019年4/21(日)『TOSHIHIKO TAHARA 40TH ANNIVERSARY EVE----平成 LAST LIVE!-----』(NHKホール)にて脱退。

YO!と入れ替わりで162人のオーディションより勝ち抜いたGO-Dが入り、今のメンバーでスタート。

そのまま4人で2020年Red Ribbonが結成。

由来

田原俊彦は赤がとにかく良く似合う。

赤のスーツの田原で後ろには4人のバックダンサー、田原の赤に対して彩る装飾品リボンから生まれた名前なのである。

メンバー

  • NAOTO(池田直人)1984/3/25 AB型
  • TAKESHI(塩谷剛士)1984/9/3 A型
  • TAKAHIRO(大野貴央)1986/11/10 O型
  • GO-D(郷田知徳)1993/11/7 A型

出演

2010年

DOUBLE T TOUR 2010

Christmas Dinner Show 2010

「30th Anniversary BEST」 Release Party(表参道ヒルズ

シングル シンデレラ&DVD「田原俊彦/30th Anniversary TOSHIHIKO TAHARA DOUBLE T TOUR 2009」 Release Party(タワーレコード渋谷店

2011年

DOUBLE T TOUR 2011

Christmas Dinner Show 2011

50th Birth Anniversary Single Release Party 第1弾「さよならloneliness」(赤坂BLITZ

50th Birth Anniversary Single Release Party 第2弾「BLUE」(日比谷CLUB DIANA)

2012年

DOUBLE T TOUR 2012

Christmas Dinner Show 2012

2013年

DOUBLE T TOUR 2013

Christmas Dinner Show 2013

アルバム「I AM ME!」 Release Party(赤坂BLITZ)

2014年

DOUBLE T TOUR 2014

Christmas Dinner Show 2014

35th Anniversary Single Collection Live(品川ステラボール

2015年

DOUBLE T TOUR 2015

Christmas Dinner Show 2015

2016年

DOUBLE T TOUR 2016

Christmas Dinner Show 2016

2017年

DOUBLE T TOUR 2017

Christmas Dinner Show 2017

2018年

DOUBLE T TOUR 2018

Christmas Dinner Show 2018

2019年

「好きになってしまいそうだよ」リリースパーティー

氣志團万博

40TH ANNVERSARY DOUBLE T TOUR PHOENIX2019

TOSHIHIKO TAHARA 40TH ANNIVERSARY EVE----平成 LAST LIVE!-----(NHKホール

Christmas Dinner Show 2019

外部リンク


レッドリボン (曖昧さ回避)

(Red ribbon から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 09:56 UTC 版)

レッドリボンRed Ribbon


「Red ribbon」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Red ribbon」の関連用語

Red ribbonのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Red ribbonのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRed Ribbon (改訂履歴)、レッドリボン (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS