レッド‐リボン【red ribbon】
レッドリボン
【概要】 ループの形にしてピンで留めた赤いリボン。もともとヨーロッパに古くから伝承される風習のひとつで、病気や事故で人生を全うできなかった人々への追悼の気持ちを表す喪章であった。1980年代にアメリカで演劇や音楽などで活動するアーティスト達がエイズに倒れて死んでいった頃である。やがて広くエイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を示すシンボルになった。
【詳しく】 フレディ・マーキュリーの追悼コンサートで観客が、アーサー・アッシュを悼んでウィンブルドンのテニスの選手達が、アカデミー賞の候補者達が胸につけていた。
【URL】http://api-net.jfap.or.jp/index.html
《参照》 ボランティア

Red Ribbon
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 21:42 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年9月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2020年9月) |
![]() | この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。 |
Red Ribbon(レッドリボン)は、田原俊彦専属のパフォーマンスチーム。リーダーNAOTOを含む4人構成。
10年以上、田原のLIVEを始め、TVでは音楽番組から収録まで、そしてTourからDinnershowまで全てのステージをサポートしているパフォーマンスチームである。
略歴
Red Ribbon結成前
2009年木野正人と入れ替わりでNAOTOが200人近くのダンサーから1人、見事オーディションに選ばれ田原俊彦専属ダンサーになった。
この頃は、以前木野と2人でタッグを組んで居たSHUN、そしてNAOTOの2人構成でステージを彩っていた。
2010年『シンデレラ』『Rainy X'mas Day』とNAOTOが振付師に抜擢。
それ以降の2011年『さよならloneliness』のMV振付もNAOTOがする事になり、そのMVダンサーとしてNAOTOの呼びかけにより、YO!!とTAKAHIROが選ばれ、そのまま専属ダンサーに選出された。
以降TAKAHIROが一身上の都合により一度抜け、2012年『Mr. BIG』以来TAKESHIが参加。ちなみに『Mr. BIG』のMVダンサーはNAOTO率いる『LYRICAL THANKS』が務めた。
ダンサーSHUNが2016年に抜けるのと入れ替わりでTAKAHIROが戻り、暫くNAOTO、YO!、TAKESHI、TAKAHIROの4人構成で田原をサポート。
以降YO!が2019年4/21(日)『TOSHIHIKO TAHARA 40TH ANNIVERSARY EVE----平成 LAST LIVE!-----』(NHKホール)にて脱退。
YO!と入れ替わりで162人のオーディションより勝ち抜いたGO-Dが入り、今のメンバーでスタート。
そのまま4人で2020年、Red Ribbonが結成。
由来
![]() | この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
田原俊彦は赤がとにかく良く似合う。
赤のスーツの田原で後ろには4人のバックダンサー、田原の赤に対して彩る装飾品リボンから生まれた名前なのである。
メンバー
- NAOTO(池田直人)1984/3/25 AB型
- TAKESHI(塩谷剛士)1984/9/3 A型
- TAKAHIRO(大野貴央)1986/11/10 O型
- GO-D(郷田知徳)1993/11/7 A型
出演
2010年
DOUBLE T TOUR 2010
Christmas Dinner Show 2010
「30th Anniversary BEST」 Release Party(表参道ヒルズ)
シングル シンデレラ&DVD「田原俊彦/30th Anniversary TOSHIHIKO TAHARA DOUBLE T TOUR 2009」 Release Party(タワーレコード渋谷店)
2011年
DOUBLE T TOUR 2011
Christmas Dinner Show 2011
50th Birth Anniversary Single Release Party 第1弾「さよならloneliness」(赤坂BLITZ)
50th Birth Anniversary Single Release Party 第2弾「BLUE」(日比谷CLUB DIANA)
2012年
DOUBLE T TOUR 2012
Christmas Dinner Show 2012
2013年
DOUBLE T TOUR 2013
Christmas Dinner Show 2013
アルバム「I AM ME!」 Release Party(赤坂BLITZ)
2014年
DOUBLE T TOUR 2014
Christmas Dinner Show 2014
35th Anniversary Single Collection Live(品川ステラボール)
2015年
DOUBLE T TOUR 2015
Christmas Dinner Show 2015
2016年
DOUBLE T TOUR 2016
Christmas Dinner Show 2016
2017年
DOUBLE T TOUR 2017
Christmas Dinner Show 2017
2018年
DOUBLE T TOUR 2018
Christmas Dinner Show 2018
2019年
40TH ANNVERSARY DOUBLE T TOUR PHOENIX2019
TOSHIHIKO TAHARA 40TH ANNIVERSARY EVE----平成 LAST LIVE!-----(NHKホール)
Christmas Dinner Show 2019
外部リンク
レッドリボン (曖昧さ回避)
レッドリボン、Red Ribbon
- レッドリボン - HIV/AIDSの運動
- 紅綬褒章の英語名の一部
- レッドリボン軍 - 漫画『ドラゴンボール』の登場人物
- レッドリボン (ケーキ屋)
- レッドリボン (競走馬)
「Red ribbon」の例文・使い方・用例・文例
- Red ribbonのページへのリンク