PSO2シリーズとは? わかりやすく解説

PSO2シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 18:07 UTC 版)

ファンタシースターシリーズ」の記事における「PSO2シリーズ」の解説

ファンタシースターオンライン2WindowsPlayStation VitaPlayStation 42012年7月4日正式サービス開始純粋なPSOシリーズとしては『ブルーバースト以来最新作として、2012年7月PC版2013年2月28日PlayStation Vita版2016年4月20日PlayStation 4版サービス開始された。3者は同一サーバ構成群の中で運営されており、一緒にプレイできるが、それぞれの推奨ブロックによって解像度出没するエネミー数など一部仕様異なる。Vita版は2020年9月16日メンテナンス開始をもってサービス終了したファンタシースターオンライン2 esiOSAndroid2014年4月7日正式サービス開始ゲーム内容スマートフォンならではのタップ・フリック操作使用した独自のものとなっているが、PSO2のキャラクターデータをそのまま使用でき、獲得したアイテム経験値には互換性がある。 ファンタシースターオンライン2 クラウドNintendo SwitchWindows2018年4月4日正式サービス開始ゲーム内容他機種版PSO2』と概ね同一だが、「クラウドゲーム方式となっている(詳細ファンタシースターオンライン2#Nintendo_Switch版を参照)。同じSEGAIDを用いることで通常版データ共有可能だが、クラウド版独自の機能制限がある。 ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシスWindowsPlayStation 4Nintendo Switch2020年7月24日発表2021年6月9日サービス開始予定だったが翌日までバグフィックスのため延期された。グラフィック強化マップのオープンフィールド化などが行われる一方でファンタシースターオンライン2データ引き継ぎ相互移動が可能である。

※この「PSO2シリーズ」の解説は、「ファンタシースターシリーズ」の解説の一部です。
「PSO2シリーズ」を含む「ファンタシースターシリーズ」の記事については、「ファンタシースターシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PSO2シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PSO2シリーズ」の関連用語

PSO2シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PSO2シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファンタシースターシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS