PLAYCANVASとは? わかりやすく解説

PlayCanvas

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 15:41 UTC 版)

PlayCanvas
The PlayCanvas web-based Editor and example of a 3d application in-development
開発元 Will Eastcott, Dave Evans, Vaios Kalpias-Illias, Kevin Rooney, Maksims Mihejevs
プログラミング
言語
JavaScript
対応OS OS independent
プラットフォーム Cross-platform
種別 HTML5 3D engine
ライセンス MIT License
公式サイト playcanvas.com
現在 July 2014
テンプレートを表示

PlayCanvas(プレイキャンバス)とは、オープンソースの3Dゲームエンジン/インタラクティブ3Dアプリケーションエンジンであり、ブラウザベースのインターフェースを介して複数のコンピュータからの同時編集を可能にする独自のクラウドホスト作成プラットフォームと並んでいる。

Mozilla FirefoxやGoogle Chromeなど、WebGLをサポートする最新のブラウザで動作する。このエンジンは、3次元オーディオおよび3Dアニメーションを扱う剛体物理学シミュレーションが可能である。PlayCanvasはARM、ActivisionそしてMozillaのサポートを得た[1]。PlayCanvasエンジンは2014年6月4日にオープンソース化された[2][3]

特徴

PlayCanvasプラットフォームには、複数の開発者によるプロジェクトの編集を同時に可能にする協調的なリアルタイムエディタがある。このエンジンはGPUアクセラレーテッド3Dグラフィックスを生成するためにWebGL 1.0および2.0規格をサポートし、JavaScriptプログラミング言語を介したスクリプト作成を可能にする[4]。プロジェクトは、URLのWebリンクを介して配布することも、ネイティブラッパーにパッケージ化することもできる。Androidの場合はCocoonJS[5] [6]、Steamの場合はElectron、その他多くのオプションやプラットフォームを使用できる。

脚注

  1. ^ Techstars London: Top Picks”. techcrunch.com (September 27, 2013). April 25, 2019閲覧。
  2. ^ PlayCanvas 3D WebGL Game Engine Now Open Source”. gamingonlinux.com (June 4, 2014). April 25, 2019閲覧。
  3. ^ PlayCanvas takes its WebGL video game engine open source”. thenextweb.com (June 4, 2014). April 25, 2019閲覧。
  4. ^ PlayCanvas Browser-Based Game Engine”. phoronix.com (June 4, 2014). April 25, 2019閲覧。
  5. ^ Ludei CocoonJS”. April 25, 2019閲覧。
  6. ^ PlayCanvas App On Mobile Using CocoonJS”. magicsheepgames.co.uk (October 9, 2013). April 25, 2019閲覧。

関連項目

外部リンク


PlayCanvas (PLAYCANVAS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 22:55 UTC 版)

3DCGソフトウェア」の記事における「PlayCanvas (PLAYCANVAS)」の解説

Mozilla Foundation提携するPLAYCANVASによって開発されWeb向けゲームエンジン及びエディタオープンソースゲームエンジンPlayCanvas Engineと、ブラウザベースエディタのPlayCanvas Editorがある。無料ホスティングサービス用意されている。

※この「PlayCanvas (PLAYCANVAS)」の解説は、「3DCGソフトウェア」の解説の一部です。
「PlayCanvas (PLAYCANVAS)」を含む「3DCGソフトウェア」の記事については、「3DCGソフトウェア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PLAYCANVAS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PLAYCANVAS」の関連用語

PLAYCANVASのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PLAYCANVASのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPlayCanvas (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの3DCGソフトウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS