Nymphoides indicaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Nymphoides indicaの意味・解説 

ががぶた (金銀蓮花)

Nymphoides indica

Nymphoides indica

Nymphoides indica

わが国本州から四国九州、それに朝鮮半島中国東南アジアアフリカ分布してます。池や沼に生え水底の泥の中にひげ状の根がありますここから伸ばし水面浮かべます7月から9月ごろ、葉柄基部から花茎をたくさん伸ばして白い花を咲かせます花冠深く5裂し、裂片の縁は糸状細かく裂けます。
ミツガシワ科アサザ属多年草で、学名は Nymphoides indica。英名は Water snowflake
ミツガシワのほかの用語一覧
アサザ:  姫白阿佐佐  金銀蓮花  阿佐佐
イワイチョウ:  岩銀杏
ミツガシワ:  三槲

鏡蓋

読み方:ガガブタ(gagabuta)

ミツガシワ科浮葉多年草

学名 Nymphoides indica


ガガブタ

(Nymphoides indica から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 06:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ガガブタ
ガガブタ
保全状況評価
準絶滅危惧環境省レッドリスト
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ナス目 Solanales
: ミツガシワ科 Menyanthaceae
: アサザ属 Nymphoides
: ガガブタ N. indica
学名
Nymphoides indica
和名
ガガブタ(鏡蓋)
英名
water snowflake

ガガブタ(鏡蓋、Nymphoides indica)はミツガシワ科アサザ属多年草湖沼ため池などにみられる水草である。

分布

アジアアメリカアフリカオーストラリアの温帯域に広く生育する[1]日本の本州以西や台湾全土にも分布している。

あまり深くない止水域に出現する。ただし池沼の改修工事や水質汚濁などに伴い、日本では個体群が減少傾向にある[2]

形態、生態

ガガブタの花

浮葉性、または抽水性の植物で、地下茎をのばして生長する。スイレンに似た円心形もしくは卵心形の浮葉をつけ、長さ8-20cm[1]。抽水葉をつけることもある。ただしスイレンと決定的に違うのは、水底の茎から伸びるのが葉柄でなく茎であることである。浮葉の少し下に芽や根が出る部位があり、ここから先だけが真の葉柄である。この部分から根や花芽、やがては葉も出てくることで、この部分だけで独立した植物体となることが出来る。夏から秋にかけて、葉柄の基部にバナナのような形をした殖芽をつくる[2]

花期は7-9月[3]で、多数の白い花を咲かせる。花は上記の葉の少し下の部位から出る。水面から出た花には5弁があり、その白い花弁の周辺は細かく裂けていて、一面に毛が生えたような見かけになっている。自家不和合性をもち、結実するためには他家受粉が必要となる[4]

染色体数は2n=18[1]

近縁種

ハナガガブタ(Nymphoides aquatica)
  • ヒメシロアサザ Nymphoides coreana (Lev.)
    • ガガブタに似ているが一回り小さく、また花弁に毛がない。
  • ハナガガブタ Nymphoides aquatica (J.F. Gmel.) Kuntze
    • 北アメリカなどに生息しており、バナナプラントといった名称でアクアリウムに用いられることがある。1990年には兵庫県で野生化したハナガガブタが確認された。
  • タイワンガガブタ Nymphoides hydrophylla (Lour.) Kuntze
    • 台湾などに生息。ハナガガブタと同様にバナナプラントと呼ばれることもある。

利用

ガガブタの近縁種であるタイワンガガブタ葉柄は、中華料理で用いられる水蓮菜(野蓮)として食用にされる。また、アクアリウムで用いられることがある。

脚注

  1. ^ a b c Sung-Po Li, Tsung-Hsin Hsieh, Chun-Chi Lin. (2002) The Genus Nymphoides Séguier (Menyanthaceae) in Taiwan. Taiwania 47(4) pp.246-258 PDF
  2. ^ a b 「愛知県維管束植物レッドリスト」(2009年)p.556
  3. ^ 角野 (1994) p.140
  4. ^ 角野 (1994) p.141

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nymphoides indica」の関連用語

Nymphoides indicaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nymphoides indicaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガガブタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS