nyamuraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > nyamuraの意味・解説 

nyamura

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 14:08 UTC 版)

nyamura
ジャンル

ヒップホップ・ミュージック ハイパー・ポップ

J-pop
職業 シンガー
活動期間 2020年 -

nyamura(にゃむら)は、日本のシンガーである[1][2]。2020年より活動を開始した[1]。名前の由来は猫と魔法少女まどか☆マギカのキャラクターである暁美ほむらから[3]

経歴

2020年9月、高校在学中に楽曲制作をはじめる[4]。当時の交際者がSoundcloudの音楽をよく聴いており、そのなかでアオイチヒロの「esper forget」を知ったことが音楽活動のきっかけだった[4][5]。オートチューンやタイプビートを利用するSoundcloud音楽の「なんでも用意されている」性質から[4]、「これ私にもできるんじゃないか」とふと考えたnyamuraは友達の助力も受けながらタイプビートを探し、楽曲を自作した。その後の音楽活動について、彼女は「やってみたらポッとできちゃった。それから調子に乗って作りつづけていた」と語っている[5]。「you are my curse」は、2023年8月9日にはBillboard Japan TikTok Weekly Top 20で1位を獲得し[6]、その後4週連続で1位となった[7]

評価

音楽ライターのつやちゃんは、nyamuraを「数年前からユース層を中心にアンダーグラウンドで大きな盛り上がりを見せているSoundCloudシーンで頭角を現した一人」であると紹介する。また、「you are my curse」のバイラルヒットの背景には「天使界隈」的なトレンドも影響していると論じるとともに、天使的なモチーフおよび「共依存関係から怨敵へ」というストーリーライン、実体験をもとにするある種のリアリズムなどが若年層のインターネットユーザーの感性に響くものだったのではないかと推測している[6]。また、北出栞は、nyamuraのような、ヒップホップを音楽的背景に有さないアーティストがヒップホップカルチャーから頭角を現すのは、このジャンルにおいては音楽家がタイプビートを借用して比較的容易に楽曲をリリースすることができるからであるとし、ラッパーの「リアルさ」こそがそれを成立させる基盤になっていると述べる。一方で、nyamuraの場合は自己の体験だけではなくアニメキャラクターの体験をリリックにしていることもあり、北出はこれを「アニメのキャラクターに自己を重ねるようなあり方こそが今や『リアル』なのだ」と論じている[7]

ディスコグラフィ

シングル

リリース日 アーティスト タイトル
2022 1月1日 Healthy Cream & nyamura pearl river
2023 6月3日 nyamura you are my curse
3月23日 nyamura はーどもーどかのじょ
7月7日 nyamura feat. KOTONOHOUSE, Meica & owr connecting antithese (feat. KOTONOHOUSE, Meica & owr)
8月27日 dp & nyamura Amniotic Fluid
11月30日 Takaryu & nyamura your winter
12月3日 nyamura 冬がすぎたら
2024 7月14日 hallycore, nyamura & lilbesh ramko lilbeshnyamcore
10月25日 THE LUV BUGS, nyamura, 白迦 & DC Mizey fortuna
11月10日 nyamura & picco よくばり♡お~るまいん (feat. DELUTAYA, ミトゥン, Meica, 猫理論 & ういはら)
2025 1月26日 nyamura Drowning Nightmare (Remix)
2月2日 nyamura リナリアが咲いて
2月6日 picco & nyamura your princess (nyamura ver.)

アルバム

発売日 タイトル 収録曲
2025年5月3日 Another Seraph 全9曲
  1. Key to Utopia
  2. 超デジタル超デトックス
  3. S.O.S.G.A.L(feat. rinahamu)
  4. いつまでたっても
  5. Gate of Dystopia
  6. cat reincarnation
  7. 正しさのゆくえ(feat. 水槽
  8. きみのためのうた
  9. Stairway to Reality

参加作品

リリース日 アーティスト タイトル
2020 11月19日 Koffing Paink1ller (feat. nyamura & 受容体)
2021 7月18日 2YU E Girl (feat. nyamura)
11月10日 refgenkai eyes (feat. nyamura)
2022 11月4日 okudakun shi6歪む (feat. lazydoll & nyamura)
12月9日 BHS Svve oxygen (feat. nyamura & lazydoll)
2023 9月27日 KAMIYA GALFY4 (feat. cyber milk ちゃん, nyamura, 嚩ᴴᴬᴷᵁ, MANON & MASAYOSHI IIMORI)
10月29日 天乃おつげ オルタナティビティ (feat. nyamura & Alicemetix)
11月8日 KAMIYA GALFY4 (feat. cyber milk ちゃん, nyamura, 嚩ᴴᴬᴷᵁ, MANON & Z3QUE BEATZ) [Z3QUE BEATZ Remix]
12月22日 21 Clown Fake Love? (feat. nyamura)
2024 2月3日 utumiyqcom Internet~OP (feat. nyamura & yandere)
8月21日 野崎りこん 天国はまだ遠く (feat. nyamura)

脚注

出典

  1. ^ a b nyamura”. music.tower.jp. TOWER RECORDS MUSIC. 2024年8月30日閲覧。
  2. ^ utumiyqcomとnyamuraがコラボ曲“Internet~OP”発表 プロデュースはyandere” (2024年2月3日). 2024年8月31日閲覧。
  3. ^ Pizza or Love (2023-11-02), 「KAMIYA, cyber milk ちゃん, nyamura, 嚩ᴴᴬᴷᵁ, MANON / GALFY4」 SP車内トーク!【前編】, https://www.youtube.com/watch?v=EjA52-Vd3qk 2025年2月25日閲覧。 
  4. ^ a b c 「Look Up! nyamura」『ROCKIN'ON JAPAN』第37巻第12号、ロッキング・オン、2023年12月、202-205頁。 
  5. ^ a b 【インタビュー】e5 × nyamura | 私たちが「わからせ」なきゃ” (英語). FNMNL (フェノメナル). 2024年8月30日閲覧。
  6. ^ a b “天使のようでいて、リアル” 令和の若者が共感し陶酔するnyamura、新たなポップカルチャーとしての魅力|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2024年8月30日閲覧。
  7. ^ a b 北出栞『「世界の終わり」を紡ぐあなたへ デジタルテクノロジーと「切なさ」の編集術』太田出版、2024年、168-173頁。ISBN 9784778319267 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  nyamuraのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「nyamura」の関連用語

nyamuraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



nyamuraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのnyamura (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS