ニューヘブリディーズ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ニューヘブリディーズ諸島】
読み方:にゅーへぶりでぃーずしょとう
《New Hebrides》南太平洋西部、オーストラリア北東方にある火山性諸島。南北方向に分布し、最大の島は北西端のエスピリトゥサント島。ほかに、マレクラ島・エファテ島・エロマンゴ島・アンブリム島などがある。1980年独立のバヌアツ領。ニューヘブリデス諸島。
ニューヘブリデス‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ニューヘブリデス諸島】
読み方:にゅーへぶりですしょとう
《New Hebrides》⇒ニューヘブリディーズ諸島
ニューヘブリデス
「New Hebrides」の例文・使い方・用例・文例
- クレオパトラの針 《古代エジプトのオベリスクで, 現在 London と New York にある》.
- マジソンスクエア 《New York 市にある》.
- 日本は Newton の向こうを張る数学者を出した
- 彼の Newton の生まれ変わりだ
- Newton はリンゴの落ちるのを見て考え出した
- (Newton の)光線発射説
- 関孝和は Newton と時代を同じうする
- New Zealand は多少日本に似ている
- 『New York』を略して、『NY』と書いてください
- 初めてラオスに着いたとき,1月の終わりに「Happy New Year(あけましておめでとう)」の垂れ幕がお店を飾っているのを見て,私は疑問に思いました。
- 教育の最新の潮流や実践例を紹介する展示会「New Education Expo 2010」(教育博2010)が9月22日から24日まで東京で開催された。
- New Hebridesのページへのリンク