マレクラ島とは? わかりやすく解説

マレクラ‐とう〔‐タウ〕【マレクラ島】

読み方:まれくらとう

Malakula南太平洋ニューヘブリディーズ諸島火山島バヌアツ領。同諸島第2の島で、エスピリトゥサント島のすぐ南に位置する同国独立以前は、英国フランス共同統治領だった。コプラ・コーヒーを産する1960年代までカニバリズム儀礼があったことで知られるマリコロ島


マレクラ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 07:28 UTC 版)

マレクラ島
所在地 バヌアツ共和国
所在海域 太平洋
所属諸島 ニューヘブリディーズ諸島
座標 南緯16度18分0秒 東経167度30分0秒 / 南緯16.30000度 東経167.50000度 / -16.30000; 167.50000
面積 2041 km²
最高標高 879 m
最高峰 不明
マレクラ島(バヌアツ)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

マレクラ島(Malakula、Malekula)とは南太平洋バヌアツ共和国にある島。ニューヘブリディーズ諸島を構成する島のひとつである。

島のくびれた部分にランボムボウ港、島の東端にサンドウィッチ港が存在する。

自然

12月から5月までが雨期となる。

産業

コプラプランテーションが存在する。

関連項目

参考文献

  • 『世界の民族 1』《オーストラリア・ニューギニア・メラネシア》平凡社、1978年。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マレクラ島」の関連用語

マレクラ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マレクラ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマレクラ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS