マランパ州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マランパ州の意味・解説 

マランパ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 08:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マランパ州
Malampa Province
州都 ラカトロ
面積 2,799km²
人口(2009) 36,727人
人口密度 13/km²

マランパ州(Malampa)は、バヌアツ共和国中部に位置する州で、マレクラ島アンブリム島、パーマ島の3つの主要な島から成る。州名は、州を構成しているこれらの島の頭文字(Malakula, Ambrym, Paama)の頭文字から付けられている。このほかにも火山島のロペヴィ島など多くの小島を有している。州の人口は36,100人、面積は2,779平方キロメートル。州都はマレクラ島にあるラカトロ。

構成する島々

名称 人口 (人) 面積 (km2)
Akhamb 646
アンブリム島 7,275 678
Arseo 0
Atchin 738
Avock 241
Khoti 14
Lopevi 0
マレクラ島 22,934 2,041
Maskelynes Islands 1,022
Norsup 88
Paama 1,627
Rano 304
Tomman 253
Uri 28
Uripiv 384
Vao 898
Wala 270



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マランパ州」の関連用語

マランパ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マランパ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマランパ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS