マランビオ空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マランビオ空港の意味・解説 

マランビオ空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/01 09:56 UTC 版)

マランビオ空港
北東を向いた滑走路
IATA: noneICAO: SAWB
概要
空港種別 公的・軍事
運営者 アルゼンチン政府
所在地 シーモア島
供給都市 マランビオ基地
標高 760 ft / 232 m
座標 南緯64度14分22秒 西経56度37分50秒 / 南緯64.23944度 西経56.63056度 / -64.23944; -56.63056座標: 南緯64度14分22秒 西経56度37分50秒 / 南緯64.23944度 西経56.63056度 / -64.23944; -56.63056
滑走路
方向 全長 表面
m ft
05/23

01/19

1,260x35

1,600x40

4,118x115

5,249x131

勾配をならした土[1]

勾配をならした土[2]

出典: GCM[3] SkyVector[4]

マランビオ空港 (ICAO: SAWB)は、南極半島近くのシーモア島にある空港であり、アルゼンチンの観測基地であるマランビオ基地が運営している。この空港はアルゼンチン領南極において、アルゼンチンの基地であるかどうかを問わず多くの基地にとって中核となる空港であり、通年にわたって救急搬送、捜索・救助活動、人間・貨物・郵便の輸送を担っている[5]

アルゼンチンのベルグラーノII基地を除く全ての基地への物資の供給は、一旦この空港に空輸されてから、各基地に輸送される形になっている。毎年、大陸間の輸送は100件以上ある[6]

設備

本空港の管制塔の高さは12 m (39 ft)であり、滑走路にはストロボの光で線が引かれてある。 駐機場では、C-130のような大型輸送機であっても燃料の給油を受け、同時サービスを受けることができる。

本空港を離着陸するC-130

アルゼンチン空軍デ・ハビランド・カナダ DHC-6用の格納庫が存在する。DHC-6は定期的にこの空港を2基のベル 212と共に利用する。ベル 212は科学活動と他の基地との連絡の補助のため、夏の観測期間中に運用されている[7]

関連項目

脚注

  1. ^ Base Marambio”. World Aero Data. 2013年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。
  2. ^ Base Marambio”. World Aero Data. 2013年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。
  3. ^ Base Marambio Airportの空港情報 - Great Circle Mapper.
  4. ^ Base Marambio Airport”. SkyVector. 2018年8月9日閲覧。
  5. ^ Base Antártica Marambio” (Spanish). Fundación Marambio. 2013年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。
  6. ^ Marambio Station / Seymour Island”. French-Polar-Team. 2014年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。
  7. ^ Misión y Organización – Organismos y Unidades – Base Marambio” (Spanish). Argentine Air Force. 2013年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マランビオ空港のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マランビオ空港」の関連用語

1
マランビオ 百科事典
52% |||||

マランビオ空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マランビオ空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマランビオ空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS