Necrosisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Necrosisの意味・解説 

ネクローシス【necrosis】

読み方:ねくろーしす

壊死


ネクローシス

同義/類義語:壊死, ネクローゼ
英訳・(英)同義/類義語:necrosis

組織器官形成する細胞死に機能を失うこと。様々な原因で起こるが、アポトーシスとは異なる。

壊死

英訳・(英)同義/類義語:necrosis

組織や、器官一部または全部が死ぬこと。

壊死

necrosis

【概要】 病理学用語。細胞細胞集まった組織細胞群の死滅のこと。このため時には組織機能果たせなくなる。例え細胞が死ぬ主な原因酸素不足である。色々なことで出血梗塞血流途絶えるための病的な死である。生物学的なプログラムに添った死であるアポトーシスとは違っている。 

《参照》 アポトーシス


壊死

【仮名】えし
原文】necrosis

生体組織が死ぬことに関連する

壊死(Necrosis)


壊死(えし) [Necrosis]

 組織または細胞死滅する病理的現象を壊死という。壊死する組織細胞多種あり、原因凍傷圧迫放射線などによる物理的な壊死、血液供給障害による壊死(梗塞こうそく)、化学毒物細菌毒素あるいはウイルスによる壊死などがある。壊死には凝固壊死融解壊死があり、壊死した細胞の特徴濃縮融解崩壊細胞質凝固などである。壊疽(えそ)または脱疽(だっそ)は壊死に腐敗がともなう場合にいう。また、細胞死には壊死のほかに細胞成分漏出せず、炎症おきないアポトーシス(apotosis)があるが、これは発生過程器官形成免疫系重要な役割があるといわれる


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Necrosis」の関連用語


2
96% |||||

3
96% |||||

4
ティー‐エヌ‐エフ デジタル大辞泉
96% |||||



7
腫瘍壊死因子 デジタル大辞泉
56% |||||



10
34% |||||

Necrosisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Necrosisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]
© 1996-2008 Transplant Communication All Rights Reserved (Unless otherwise noted.)
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2025 Fumiaki Taguchi

©2025 GRAS Group, Inc.RSS