NKOTBSBツアー
NKOTBSB ツアーはアメリカの男性ボーカル・グループであるニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックとバックストリート・ボーイズのジョイント・コンサートである。両グループのヒット曲を中心に主に北米をツアーする。
背景
「 | 僕たちはそれぞれツアーをしてきたが、一緒に共演したことはなかった。でもお互い近い道を歩んできた。NKOTBはあの夏解散し、僕たちは僕たちの道を歩いてきたけれど、結局一緒のステージに立つことにした。それは僕たちにとって忘れられない素晴らしい瞬間だった。その後僕たちはTwitterやFacebookでみんなと一緒に活動を始めた…僕たちがどこでツアーをしているかわかるように。そのことに関して話し合い始め、行動を起こした。[1] | 」 |
—ブライアン・リトレル(バックストリート・ボーイズ) (エンターテイメント・トゥナイトより) |
2010年夏、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックのツアーCasi-NO Tourのラジオシティ・ミュージックホール公演にバックストリート・ボーイズが共演し『アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ』を歌った[2]。それ以降メディアは2011年夏にジョイント・ツアーをおこなうのではないかと報じ始めた[3]。このツアーはライブ・ネーション・エンターテイメントにより製作され、アメリカでの男性ボーカル・グループのブームの再燃となった。
シングルが発売されると表明したラジオ番組『On Air with Ryan Seacrest』のインタビューで公式にツアーの件が発表された。それと同時にバックストリート・ボーイズの脱退メンバー、ケヴィン・リチャードソンの参加も確証がないながらも希望していた[2]。ツアーのプロモーションのためUstreamで質疑応答が生中継された[4]。また、第38回アメリカン・ミュージック・アワードでは視聴者にツアーの様子を予見させるパフォーマンスを見せた[5]。エンターテイメント・トゥナイトでのインタビューでドニー・ウォルバーグは円形の演壇に長く花道の続くコンサートの舞台画を公開した。さらに1階席や舞台にはサプライズが仕掛けられていると言った。また彼らは『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』と『トゥデイ』でパフォーマンスをおこなった。
前座
セットリスト
- メドレー: 『Single』 / 『The One』 (『美しき生命』の一部を含む)
- 『Summertime』
- 『The Call』
- 『Dirty Dancing』
- 『Get Down (You're the One for Me)"
- 『You Got It (The Right Stuff)"
- 『Larger Than Life』
- 『Didn't I (Blow Your Mind This Time)』
- 『Valentine Girl"』
- 『If You Go Away』
- 『Please Don’t Go Girl』
- 『Show Me the Meaning of Being Lonely"
- 『10,000 Promises』
- 『I'll Never Break Your Heart』
- 『Helpless When She Smiles (added June 2)』
- 『Drowning』
- 『Incomplete』
- 『Step By Step』
- 『Cover Girl』
- 『My Favorite Girl』
- 『Games』
- 『Click Click Click』
- 『Tonight』
- 『Shape of My Heart』
- 『君が僕を愛するかぎり As Long As You Love Me』
- 『All I Have to Give』
- 『If You Stay』 (『Raspberry Beret』からの引用を含む)
- 『Quit Playing Games (With My Heart)』 (『今夜はドント・ストップ Don't Stop 'til You Get Enough』の一部を含む)
- 『I'll Be Loving You (Forever)』
- 『PDA』
- 『Don't Turn Out The Lights』
- 『All Of Your Life (You Need Love)』
- 『Bye Bye Love』
- 『If I Knew Then』
- 『アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ I Want It That Way』
- アンコール
- 『We've Got It Going On』
- 『Hanging Tough』
- 『Everybody Backstreet's Back』 / 『Hangin Tough』 (リプライズ)
日程
- フェスティバルなど
- A このコンサートはカルガリー・スタンピードの一部である。[16]
興業成績
会場 | 都市 | 売上枚数 / 購入可能数 | 売上総計 |
---|---|---|---|
ヴァン・アンデル・アリーナ | ミシガン州グランドラピッズ | 5,925 / 9,295 (64%) | $384,009[17] |
ベル・センター | ケベック州モントリオール | 13,930 / 13,930 (100%) | $1,079,770[18] |
パレス・オブ・オーバーン・ヒルズ | ミシガン州オーバーン・ヒルズ | 13,726 / 13,726 (100%) | $889,033[19] |
外部リンク
脚注
- ^ “VIDEO: New Kids On The Block & Backstreet Boys Spill Tour Secrets”. Entertainment Tonight. CBS Studios, Inc. (2010年11月9日). 2010年11月12日閲覧。
- ^ a b Romo, Danielle (2010年11月8日). “New Kids On The Block & Backstreet Boys First Ever Interview Together”. Ryan Seacrest Official Website. Ryan Seacrest Productions. 2011年11月12日閲覧。
- ^ Vick, Megan. “New Kids on the Block, Backstreet Boys Talking Joint Tour”. Billboard. Nielsen Business Media, Inc.. 2011年11月12日閲覧。
- ^ “LIVE Q&A with NKOTB and BSB”. Ustream (2010年11月8日). 2010年11月12日閲覧。
- ^ Boedeker, Hal (2010年11月8日). “Backstreet Boys set for American Music Awards”. The Orlando Sentinel. Tribune Company. 2010年11月12日閲覧。
- ^ a b "Rising Pop Star Ashlyne Huff is Set to Join This Summer's NKOTBSB Tour as Opening Act" (Press release). PR Newswire. 2011年5月2日. 2011年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月21日閲覧。
- ^ Moody, Mike (2011年4月5日). “Jordin Sparks to open for NKOTBSB”. Digital Spy. Hachette Filipacchi Limited. 2011年4月7日閲覧。
- ^ Vena, Jocelyn (2011年5月17日). “'Glee' Star Matthew Morrison To Join NKOTBSB Tour”. MTV News. MTV Networks. 2011年5月21日閲覧。
- ^ Kelley, Ken (2011年5月13日). “Neverest hits Moncton”. Times & Transcript. Brunswick News. 2011年5月21日閲覧。
- ^ Faulkner, Mitch (2011年5月26日). “NKOTBSB tour set list”. CIBK-FM. Astral Media. 2011年5月27日閲覧。
- ^ Craker, Lorilee (2011年5月26日). “New Kids on the Block, Backstreet Boys get screaming love from 7,000 women fans at Van Andel Arena”. The Grand Rapids Press. Booth Newspapers. 2011年5月27日閲覧。
- ^ “Tour”. NKOTBSB Tour Official Website. 2010年11月12日閲覧。
- ^ “Backstreet Boys, New Kids on the Block team for NKOTBSB tour”. Sound Spike (2010年11月8日). 2010年11月12日閲覧。
- ^ Kaufman, Gil (2010年11月22日). “New Kids On The Block, Backstreet Boys Announce New Summer Tour Dates”. MTV News. MTV Networks. 2010年11月23日閲覧。
- ^ Hall, Tara (2011年1月4日). “New Kids on the Block, Backstreet Boys expand collaborative summer run”. SoundSpike. MTV Networks. 2011年1月5日閲覧。
- ^ “Bring on the boy bands, NKOTBSB is coming to the Stampede”. Calgary Stampede (2011年1月3日). 2011年5月19日閲覧。
- ^ “Billboard Boxscore: Current Scores”. Billboard. Prometheus Global Media (2011年6月18日). 2010年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月15日閲覧。
- ^ “Billboard Boxscore: Current Scores”. Billboard. Prometheus Global Media (2011年6月25日). 2010年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月15日閲覧。
- ^ “Billboard Boxscore: Current Scores”. Billboard. Prometheus Global Media (2011年7月2日). 2010年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月23日閲覧。
- NKOTBSBツアーのページへのリンク