オールステート・アリーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > アメリカ合衆国の屋内競技施設 > オールステート・アリーナの意味・解説 

オールステート・アリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 07:41 UTC 版)

オールステート・アリーナ
"The Horizon", "Rosemont", "Rosemizon"
施設情報
所在地 6920 N. Mannheim Rd, Rosemont, Illinois 60018
位置 北緯42度0分19秒 西経87度53分16秒 / 北緯42.00528度 西経87.88778度 / 42.00528; -87.88778座標: 北緯42度0分19秒 西経87度53分16秒 / 北緯42.00528度 西経87.88778度 / 42.00528; -87.88778
起工 1977年
開場 1980年7月2日
所有者 Village of Rosemont
運用者 Village of Rosemont
Aramark (共同運営)
建設費 1900万米ドル
旧称
ローズモント・ホライゾン (1980–1999)
使用チーム、大会
シカゴ・ラッシュ (AFL) (2001–2008, 2010–現在)
シカゴ・ウルブズ (1994–現在)
デュポール・ブルーデーモンズ (1980–現在)
シカゴ・スカイ (WNBA) (2010–現在)
収容人員
コンサート: 18,500
バスケットボール: 17,500
アイスホッケー: 16,692
アリーナフットボール: 16,143

オールステート・アリーナ(Allstate Arena)はアメリカイリノイ州シカゴ郊外のローズモント英語版にある屋内競技場。

概要

1980年7月2日にこけら落としデポール大学バスケットボールチーム、WNBAシカゴ・スカイの本拠地でもあり、WWEレッスルマニアでは1986年、1997年、2006年の3度開催された。1999年にはのオールステート保険会社が命名権を取得、現在の名称になった。

外部リンク

開催イベントとテナント
先代
UICパビリオン
シカゴ・スカイの本拠地
2010 – present
次代
current
先代
マディソン・スクエア・ガーデン
I
レッスルマニア会場
2
ナッソー・コロシアム
ロサンゼルス・メモリアル・スポーツ・アリーナ
次代
ポンティアック・シルバードーム
III
先代
アローヘッド・ポンド
XII
レッスルマニア会場
13
次代
フリート・センター
XIV
先代
ステイプルズ・センター
21
レッスルマニア会場
22
次代
フォード・フィールド
23




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オールステート・アリーナ」の関連用語

オールステート・アリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オールステート・アリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオールステート・アリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS