ロンドン_(オンタリオ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロンドン_(オンタリオ州)の意味・解説 

ロンドン (オンタリオ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/20 05:58 UTC 版)

ロンドン
標語"Labore et Perseverantia"("Through Labour and Perseverance")
座標:北緯42度59分6.2秒 西経81度15分2.4秒 / 北緯42.985056度 西経81.250667度 / 42.985056; -81.250667
ロンドンの位置
ロンドン (オンタリオ州) (カナダ)
ロンドン (オンタリオ州) (南オンタリオ)
基礎データ
 カナダ
 オンタリオ州
都市名 ロンドン
英語名 City of London
創設日 1826年
面積 420.57 km²
標高 251m
人口 (2021年[1]
 - 市域 422,324 人
 - 人口密度 913 人/km²
時間帯 東部標準時(EST)、UTC-5
夏時間 東部夏時間(EDT)、UTC-4
公式サイト

ロンドン: London)は、カナダオンタリオ州西部、トロントウィンザーの中間に位置する都市。人口は42万2324人(2021年)。オンタリオ州南西部では最大の都市であり、かつてはミドルセックス郡に属していたが現在は行政として独立した市である。教育やヘルスケア、観光、商業、経済に力を入れておりこの地方の中心的な存在である。市のニックネームも「森の街」であり、市内には多数の公園が存在している。

都市名の由来はイギリスロンドンであり、他にも関連した地名がみられる(例: テムズ川オックスフォード・ストリート)。イギリス本国外のロンドンという地名の都市の中では、最大規模の都市である。カナダのもう一つの公用語であるフランス語では、イギリスのロンドンはLondresと呼ばれるが、カナダのロンドンはLondonのままである。

気候

ケッペンの気候区分では亜寒帯湿潤気候で、冬季は日照時間が少なく曇りがちで、雪や雨が降ることも多い。一方夏は日照に恵まれ、適度に雨が降り穏やかな季節となる。気温の推移は日本の都市と比較すると、旭川市に近い。

ロンドン (オンタリオ州) (ロンドン国際空港, 1981–2010 平年値, 極値 1871–)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 16.7
(62.1)
18.3
(64.9)
27.2
(81)
30.6
(87.1)
34.4
(93.9)
38.2
(100.8)
38.9
(102)
41.1
(106)
36.7
(98.1)
30.3
(86.5)
24.4
(75.9)
18.5
(65.3)
41.1
(106)
平均最高気温 °C°F −1.9
(28.6)
−0.5
(31.1)
4.4
(39.9)
12.1
(53.8)
19.0
(66.2)
24.0
(75.2)
26.4
(79.5)
25.3
(77.5)
21.1
(70)
14.2
(57.6)
7.2
(45)
0.9
(33.6)
12.7
(54.9)
日平均気温 °C°F −5.6
(21.9)
−4.5
(23.9)
−0.1
(31.8)
6.8
(44.2)
13.1
(55.6)
18.3
(64.9)
20.8
(69.4)
19.7
(67.5)
15.5
(59.9)
9.2
(48.6)
3.4
(38.1)
−2.6
(27.3)
7.9
(46.2)
平均最低気温 °C°F −9.2
(15.4)
−8.6
(16.5)
−4.5
(23.9)
1.5
(34.7)
7.2
(45)
12.6
(54.7)
15.1
(59.2)
14.0
(57.2)
9.9
(49.8)
4.3
(39.7)
−0.4
(31.3)
−6.1
(21)
3.0
(37.4)
最低気温記録 °C°F −32.2
(−26)
−31.7
(−25.1)
−28.3
(−18.9)
−17.8
(0)
−5.0
(23)
−1.1
(30)
4.4
(39.9)
1.5
(34.7)
−3.3
(26.1)
−11.1
(12)
−18.3
(−0.9)
−30.0
(−22)
−32.2
(−26)
降水量 mm (inch) 74.2
(2.921)
65.5
(2.579)
71.5
(2.815)
83.4
(3.283)
89.8
(3.535)
91.7
(3.61)
82.7
(3.256)
82.9
(3.264)
103.0
(4.055)
81.3
(3.201)
98.0
(3.858)
87.5
(3.445)
1,011.5
(39.823)
雨量 mm (inch) 33.4
(1.315)
33.6
(1.323)
46.3
(1.823)
74.7
(2.941)
89.4
(3.52)
91.7
(3.61)
82.7
(3.256)
82.9
(3.264)
103.0
(4.055)
78.1
(3.075)
83.2
(3.276)
46.9
(1.846)
845.9
(33.303)
降雪量 cm (inch) 49.3
(19.41)
38.4
(15.12)
29.4
(11.57)
9.4
(3.7)
0.4
(0.16)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
3.2
(1.26)
16.6
(6.54)
47.6
(18.74)
194.3
(76.5)
平均降水日数 (≥0.2 mm) 18.8 15.1 15.3 14.1 12.7 11.6 11.2 10.4 12.1 13.1 15.8 18.0 168.0
平均降雨日数 (≥0.2 mm) 6.3 5.4 8.3 12.0 12.7 11.6 11.3 10.4 12.1 13.0 11.6 7.8 122.4
平均降雪日数 (≥0.2 cm) 15.3 12.1 9.1 3.5 0.18 0.0 0.0 0.0 0.0 1.2 5.7 13.2 60.3
湿度 75.9 71.9 65.0 56.9 54.8 57.0 57.6 59.7 59.9 63.1 72.0 76.9 64.2
平均月間日照時間 64.4 89.9 124.0 158.0 219.6 244.3 261.6 217.7 165.1 128.7 67.4 52.1 1,792.6
日照率 22.1 30.4 33.6 39.4 48.4 53.2 56.2 50.4 43.9 37.5 23.0 18.5 38.1
出典:Environment Canada

交通

空港

鉄道

高速道路

市内交通

教育

大学

脚注

  1. ^ Global News.ca”. 2023年9月11日閲覧。

関連項目

外部リンク


「ロンドン (オンタリオ州)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロンドン_(オンタリオ州)」の関連用語

ロンドン_(オンタリオ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロンドン_(オンタリオ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロンドン (オンタリオ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS