エルジン郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/20 02:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動位置 | ||
---|---|---|
|
||
基礎情報 | ||
国 | ![]() |
|
州 | ![]() |
|
行政区 | エルジン郡 (Elgin County) |
|
行政府 | セント・トーマス (St. Thomas) |
|
面積 | 1,880.84 km² | |
人口 | (2006年[1]) | |
- 合計 | 85,351 人 | |
- 人口密度 | 45.4 人/km² | |
公式サイト |
エルジン郡(エルジンぐん、英:Elgin County)は、カナダのオンタリオ州南西部に位置する地方行政区のひとつ。郡は1852年に設立された。
1803年に入植が始まった当初は製材業や農業、観光業が主な産業であった。その後、鉄道が敷かれ、地理的な特性から交通の要所としても栄え、セント・トーマスを中心に産業が大きく発展した。大企業も数多く進出している(フォード・カナダなど)。
主な都市
- セント・トーマス (St. Thomas):行政管轄外
- エイルマー (Aylmer)
脚注
- ^ “2006 Community Profiles | Community Highlights for Elgin County”. 2008年5月13日閲覧。
外部リンク
- エルジン郡公式サイト (英語)
|
- エルジン郡のページへのリンク