Liga Femenina de Baloncestoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Liga Femenina de Baloncestoの意味・解説 

リーガ・フェミニーナ・バロンセスト

(Liga Femenina de Baloncesto から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 02:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リーガ・フェメニーナ・デ・バロンセスト
今シーズン・大会:
2018-19
競技 バスケットボール
創立 1964
開始年 1964年
参加チーム 14
 スペイン
大陸 ヨーロッパ
前回優勝 ウニ・ジローナCB
(2回目)
最多優勝 ロス・カサレス・バレンシア
(8回)
テレビ局 テレデポルテ, FEBTV.com
全体でのレベル 1
降格 リーガ・フェメニーナ・2・デ・バロンセスト
国内カップ戦 コパ・デ・ラ・レイナ
スーペルコパ・デ・エスパーニャ
公式サイト www.ligafemenina.es (スペイン語)

リーガ・フェメニーナ・デ・バロンセストスペイン語: Liga Femenina de Baloncesto, 英語: Basketball Women's League)は、スペインの女子バスケットボールリーグ。14チームが1部に参加している。

リーグの流れ

  • レギュラーシーズンは26試合。14チームが総当りで、ホーム&アウェイの2試合ずつを行う。
  • 上位8チームがトーナメント方式のプレイオフに進出する。プレイオフは準決勝までは先に2勝したチームの勝利、決勝は先に3勝したチームの勝利。

2018-19シーズン所属クラブ

名称 本拠地 2017-18順位
CBアベニーダ サラマンカ 1位
ウニ・ジローナCB ジローナ 2位
スタディウム・カサブランカ サラゴサ 3位
クルブ・ウニベルシタリオ・デ・フェロル フェロル 4位
ゲルニカKESB ゲルニカ 5位
CDイバエタ サン・セバスティアン 6位
AEセディス・バスケト ラ・セウ・ドゥルジェイ 7位
CBFサント・アドリアー サント・アドリアー・ダ・バゾス 8位
CBアル=カセレス カセレス 9位
アラスキAES ビトリア=ガステイス 10位
CBベンビブレ ベンビブレ 11位
CDサマラト サモラ 12位
2部1位
2部2位

歴代優勝チーム

プレーオフ導入前

シーズン 優勝 準優勝
1964 CREFFマドリード メディナ・マドリード
1965 CREFFマドリード インド・バルセロナ
1965-66 メディナ・ラ・コルーニャ CREFFマドリード
1966-67 CREFFマドリード メディナ・ラ・コルーニャ
1967-68 CREFFマドリード CEマタロー
1968-69 CREFFマドリード メディナ・ラ・コルーニャ
1969-70 CREFFマドリード メディナ・ラ・コルーニャ
1970-71 CREFFマドリード CEマタロー
1971-72 CEマタロー ピカデーロJC
1972-73 CEマタロー ピカデーロJC
1973-74 CEマタロー セルタ・ビーゴ
1974-75 ピカデーロJC CEマタロー
1975-76 ピカデーロJC CEマタロー
1976-77 セルタ・ビーゴ ピカデーロJC
1977-78 ピカデーロJC セルタ・ビーゴ
1978-79 セルタ・ビーゴ ピカデーロJC
1979-80 ピカデーロJC セルタ・ビーゴ
1980-81 ピカデーロJC セルタ・ビーゴ
1981-82 セルタ・ビーゴ ピカデーロJC
1982-83 ピカデーロJC レアル・カノエ
1983-84 レアル・カノエ セルタ・ビーゴ
1984-85 レアル・カノエ アル・マズノウ・バスケトボル
1985-86 レアル・カノエ CBトゥルトーザ
1986-87 CBトゥルトーザ CDシュンカス
1987-88 CBトゥルトーザ プール・ヘタフェ
1988-89 CBトゥルトーザ CDシュンカス
1989-90 アル・マズノウ・バスケトボル プール・ヘタフェ
1990-91 PBゴデーリャ セルタ・ビーゴ
1991-92 PBゴデーリャ BFサラゴサ
1992-93 PBゴデーリャ BEX
1993-94 PBゴデーリャ CBイスラス・カナリアス
1994-95 PBゴデーリャ CBイスラス・カナリアス
1995-96 PBゴデーリャ CBアベニーダ

プレーオフ導入後

シーズン 優勝 準優勝
1996-97 プール・ヘタフェ レアル・カノエ
1997-98 プール・ヘタフェ セルタ・ビーゴ
1998-99 セルタ・ビーゴ CBアベニーダ
1999-2000 セルタ・ビーゴ CBイスラス・カナリアス
2000-01 ロス・カサレス・バレンシア UB - FCバルセロナ
2001-02 ロス・カサレス・バレンシア UB - FCバルセロナ
2002-03 UB - FCバルセロナ ロス・カサレス・バレンシア
2003-04 ロス・カサレス・バレンシア UB - FCバルセロナ
2004-05 UB - FCバルセロナ ロス・カサレス・バレンシア
2005-06 CBアベニーダ UB - FCバルセロナ
2006-07 ロス・カサレス・バレンシア CBアベニーダ
2007-08 ロス・カサレス・バレンシア CBアベニーダ
2008-09 ロス・カサレス・バレンシア CBアベニーダ
2009-10 ロス・カサレス・バレンシア CBアベニーダ
2010-11 CBアベニーダ ロス・カサレス・バレンシア
2011-12 ロス・カサレス・バレンシア CBアベニーダ
2012-13 CBアベニーダ リバス・エコポリス
2013-14 リバス・エコポリス CBアベニーダ
2014-15 ウニ・ジローナCB CBアベニーダ
2015-16 CBアベニーダ ウニ・ジローナCB
2016-17 CBアベニーダ ウニ・ジローナCB
2017-18 CBアベニーダ ウニ・ジローナCB
2018-19 ウニ・ジローナCB CBアベニーダ

脚注

外部リンク


「Liga Femenina de Baloncesto」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Liga Femenina de Baloncesto」の関連用語

Liga Femenina de Baloncestoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Liga Femenina de Baloncestoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーガ・フェミニーナ・バロンセスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS