Lifull FinTechとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lifull FinTechの意味・解説 

Lifull FinTech

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 00:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社Lifull FinTech
Lifull FinTech Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
102-0083
東京都千代田区麹町1-4-4
設立 2015年7月1日
業種 サービス業
法人番号 3010401119229
事業内容 金融関連サービス事業、その他事業
代表者 戸松 亮治(代表取締役社長
資本金 3250万円
発行済株式総数 1,300株
従業員数 18名(2018年7月2日現在)
決算期 3月31日
主要株主 株式会社LIFULL100%
(2017年4月1日現在)
外部リンク http://www.lifull-fintech.com/
テンプレートを表示

Lifull FinTech(英: Lifull FinTech Co., Ltd.)は、かつて存在した保険相談予約サイトおよび保険商品比較サイトの企画・運営を行う企業である。

概要

2015年にネクスト(現・LIFULL)より事業分割にて設立。保険、住宅ローン、クレジットカード決済サービスなどの金融関連サービスを提供。

事業内容

  • 保険相談予約サービス事業
  • 保険商品比較サービス事業
  • その他事業

沿革

  • 2011年2月 ネクストの新規事業部門にて暮らしとお金のポータルサイト「MONEYMO(マネモ)」を提供開始
  • 2015年7月 ネクストより事業分割にて株式会社Lifull FinTechが設立[1]
  • 2016年3月 保険商品比較サイト「Lifull保険[2]」の提供を開始[3][4]
  • 2018年11月 会社分割を実施し、保険募集に関する見込み顧客の集客・送客事業(「保険相談ニアエル」の運営)、保険代理店事業、保険に関する情報メディア事業を新設分割により株式会社LHLへ移管[5][6]
  • 2018年12月 株式会社LHLの全株式を日本生命保険へ譲渡[5][6]
  • 2020年7月 登記記録の閉鎖[7]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lifull FinTech」の関連用語

Lifull FinTechのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lifull FinTechのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLifull FinTech (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS