Level 42 discographyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Level 42 discographyの意味・解説 

レベル42の作品

(Level 42 discography から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/15 00:42 UTC 版)

レベル42のディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 11
ライブ・アルバム 6
コンピレーション・アルバム 5
EP 1
シングル 33
映像作品 8
ミュージック・ビデオ 22
脚注

イギリスフュージョンポップファンクバンドレベル42の作品。

スタジオ・アルバム

アルバムの情報 各国のチャート順位[1][2][3][4][5][6][7][8]
UK GER SWI AUT NLD SWE NOR US
1981 アーバン・ファッシネーション 20 43
1982 ナイト・ロマンス 46
1982 パーシュート・オブ・アクシデンツ 17 31
1983 サン・ゴーズ・ダウン 9 27 25
1984 トゥルー・カラーズ 14 23 14 29
1985 ワールド・マシーン 3 12 14 14 21 39 18
1987 ラニング・イン・ザ・ファミリー 2 4 4 4 1 4 4 23
1988 ステアリング・アット・ザ・サン 2 5 6 21 10 5 128
1991 ギャランティード 3 31 39
1994 フォーエバー・ナウ 8 30
2006 78 92

ライブ・アルバム

  • 『フィジカル・プレゼンス』 - A Physical Presence (1985年)
  • Live At Wembley (1996年)
  • Live At Reading (2002年)
  • Live At The Apollo, London (2004年)
  • The River Sessions (2005年) (Live show from 1983 recorded by Radio Clyde, Scotland)
  • Retroglide Live (2007年)
  • Live in Holland 2009 (2009年)

コンピレーション・アルバム

  • 『レヴェル・ベスト』 - Level Best (1989年)
  • 『リミックス・ベスト』 - The Remixes (1992年)
  • The Very Best of Level 42 (1998年)
  • Level 42 - The Early Tapes (2000年) ※2in1再発
  • The Pursuit of Accidents - Standing In The Light (2000年) ※2in1再発
  • True Colours - World Machine (2000年) ※2in1再発
  • Running In The Family - Staring At The Sun (2000年) ※2in1再発
  • The Ultimate Collection (2003年)
  • The Definitive Collection (2006年)
  • Past Lives - The Best Of The RCA Years (2007年)

シングル

題名 (邦題) 題名 (原題) 収録アルバム 各国のチャート順位
UK U.S. U.S. Dance SWZ[9] DEU[10] NOE[11] SWE[12] AUT NLD IRL BEL
1980 サンドストーム SandstormA ナイト・ロマンス - - - - - - - - - - -
ラブ・ミーティング・ラブ Love Meeting Love 61 - - - - - - - - - -
ウイングス・オブ・ラブ (Flying On The) Wings Of Love 76 - - - - - - - - - -
1981 ラブ・ゲーム Love Games アーバン・ファッシネーション 38 - - - - - - - 5 - 15
ターン・イット・オン Turn It On 57 - - - - - - - - - -
スターチャイルド Starchild 47 - - - - - - - - - -
1982 アー・ユー・ヒアリング Are You Hearing (What I Hear)? パーシュート・オブ・アクシデンツ 49 - - - - - - - - - -
ウイブ・ユア・スペル Weave Your Spell 43 - - - - - - - - - -
1983 チャイニーズ・ウェイ The Chinese Way 24 - - - - - - - - 27 26
アウト・オブ・ナイト・アウト・オブ・マインド Out Of Sight, Out Of Mind サン・ゴーズ・ダウン 41 - - - - - - - - - -
サン・ゴーズ・ダウン The Sun Goes Down (Living It Up) 10 - - - - - - - - 18 24
マイクロ・キッド Micro Kid 37 - 25 - - - - - - - -
1984 ホット・ウォーター Hot Water トゥルー・カラーズ 18 87 - - - 10 - - 3 - 7
チャント The Chant Has Begun 41 - - - - - - - - - -
1985 フィジカル・プレゼンス A Physical Presence ワールド・マシーン 87 - - - - - - - - - -
サムシング・アバウト・ユー Something About You 6 7 4 - - - - 46 32 7 -
リービング・ミー・ナウ Leaving Me Now 15 - - - - - - - - 9 -
1986 ワールド・マシーン World Machine (remix) - - 25 - - - - - - - -
レッスンズ・イン・ラブ Lessons in Love ラニング・イン・ザ・ファミリー 3 12 12 1 1 10 2 4 2 3 3
1987 ラニング・イン・ザ・ファミリー Running in the Family 6 83 - 5 12 7 12 12 3 4 11
トゥ・ビー・ウィズ・ユー・アゲイン To Be With You Again 10 - - 29 39 - - - 6 6 16
イッツ・オーバー It's Over 10 - - - - - - - 7 3 16
チルドレン・セイ Children Say 22 - - - - - - - 9 25 24
1988 ヘブン・イン・マイ・ハンズ Heaven in My Hands ステアリング・アット・ザ・サン 12 - - 20 22 10 - - 7 9 11
テイク・ア・ルック… Take A Look 32 - - - - - - - 14 13 23
1989 トレイシー Tracie 25 - - - - - - - 14 19 21
テイク・ケア・オブ・ユアセルフ Take Care of Yourself レヴェル・ベスト 39 - - - - - - - 11 - 22
1991 ギャランティード Guaranteed ギャランティード 17 - - - 51 - - - 13 25 17
オーバー・タイム Overtime 62 - - - - - - - - - -
1992 マイ・ファーザー・アイ My Father's Shoes 55 - - - - - - - - - -
1994 フォーエバー・ナウ Forever Now フォーエバー・ナウ 19 - - - 51 - - - 25 - -
オール・オーバー・ユー All Over You 26 - - - - - - - - - -
ラブ・イン・ア・ピースフル・ワールド Love In A Peaceful World 31 - - - - - - - - - -
2006 The Way Back Home Retroglide - - - - - - - - - - -

A - 市販されているのは1100枚のホワイト・ラベルのレコード。レベル42はB面に楽曲提供している。A面は「Powerline」による「Journey to...」(sic)。このリリースは純粋に商業的なものであり、「ホワイト・ラベル」は「アンダーグラウンド」の記録であることに信頼性を与えるため使用された。

ミュージック・ビデオ

楽曲 (邦題) 楽曲 (原題) length ディレクター 収録アルバム メモ
1982 アー・ユー・ヒアリング Are You Hearing (What I Hear)? 03:44 David G. Hillier パーシュート・オブ・アクシデンツ unreleased
1982 ウイブ・ユア・スペル Weave Your Spell 04:01 David G. Hillier パーシュート・オブ・アクシデンツ unreleased
1983 アウト・オブ・ナイト・アウト・オブ・マインド Out Of Sight, Out Of Mind 04:36 M.D. Phillips サン・ゴーズ・ダウン unreleased
1983 マイクロ・キッド Micro Kid 03:44 David G. Hillier サン・ゴーズ・ダウン -
1983 サン・ゴーズ・ダウン The Sun Goes Down (Living It Up) 03:47 David G. Hillier サン・ゴーズ・ダウン -
1984 ホット・ウォーター Hot Water 03:32 David G. Hillier トゥルー・カラーズ -
1985 チャント The Chant Has Begun 04:05 David G. Hillier トゥルー・カラーズ -
1985 サムシング・アバウト・ユー Something About You 03:46 Stuart Orme ワールド・マシーン -
1985 リービング・ミー・ナウ Leaving Me Now 3:26 Nigel Dick ワールド・マシーン -
1986 レッスンズ・イン・ラブ Lessons in Love 04:04 Stuart Orme ラニング・イン・ザ・ファミリー -
1987 ラニング・イン・ザ・ファミリー Running in the Family 03:56 Stuart Orme ラニング・イン・ザ・ファミリー -
1987 トゥ・ビー・ウィズ・ユー・アゲイン To Be With You Again 04:00 Peter Christopherson ラニング・イン・ザ・ファミリー -
1987 イッツ・オーバー It's Over 04:34 The Molotov Brothers ラニング・イン・ザ・ファミリー -
1987 チルドレン・セイ Children Say 04:41 The Molotov Brothers ラニング・イン・ザ・ファミリー -
1988 ヘブン・イン・マイ・ハンズ Heaven in My Hands 04:08 Steve Barron ステアリング・アット・ザ・サン -
1988 テイク・ア・ルック… Take a Look 04:35 David Hogan ステアリング・アット・ザ・サン -
1988 トレイシー Tracie 03:21 David Hogan ステアリング・アット・ザ・サン -
1989 テイク・ケア・オブ・ユアセルフ Take Care of Yourself 04:27 David Hogan レヴェル・ベスト -
1991 ギャランティード Guaranteed [version 1] 03:56 The Mill ギャランティード -
1991 ギャランティード Guaranteed [version 2] 04:27 The Mill ギャランティード -
1991 オーバー・タイム Overtime 03:51 Steve Graham ギャランティード -
1992 マイ・ファーザー・アイ My Father's Shoes 04:12 Steve Graham ギャランティード -
1994 フォーエバー・ナウ Forever Now 04:20 Nigel Simpkiss フォーエバー・ナウ -
1994 オール・オーバー・ユー All Over You 04:07 Nigel Simpkiss フォーエバー・ナウ -
1994 ラブ・イン・ア・ピースフル・ワールド Love in a Peaceful World 04:17 Jeff Baynes フォーエバー・ナウ -

ビデオ

  • The Family of Five (1987年)
  • The Collection (2003年)
  • Live at Reading UK (2003年)
  • Live at Reading Concert Hall (2003年)
  • Level 42 Live Apollo 2003 (2003年)
  • Live at Wembley (1987) (2005年)
  • Level 42 at Rock Palast (1983/1984) (2005年)
  • Retroglide Tour (2006年)

引用

  1. ^ Level 42 – Artist chart history”. The Official UK Charts Company. 2008年4月6日閲覧。
  2. ^ Level 42 – Album chart history” (German). Media Control Charts. 2008年4月6日閲覧。
  3. ^ Discography Level 42” (German). Hit parade. 2008年4月6日閲覧。
  4. ^ Discography Level 42” (German). Austrian charts. 2008年4月6日閲覧。
  5. ^ Discography Level 42” (Dutch). Dutch charts. 2008年4月6日閲覧。
  6. ^ Discography Level 42” (Swedish). Swedish charts. 2008年4月6日閲覧。
  7. ^ Discography Level 42” (Norwegian). Norwegian charts. 2008年4月6日閲覧。
  8. ^ Level 42 – Artist chart history”. Billboard charts. 2012年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月6日閲覧。
  9. ^ Switzerland Charts”. Switzerland official music Chart Positions. 2006年9月16日閲覧。
  10. ^ German Media Control Charts”. Germany Charts. 2007年6月11日閲覧。
  11. ^ Norway Charts”. Norway official music Chart Positions. 2007年5月30日閲覧。
  12. ^ Sweden Charts”. Sweden official music Chart Positions. 2007年5月30日閲覧。

外部リンク


「Level 42 discography」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Level 42 discography」の関連用語

Level 42 discographyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Level 42 discographyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレベル42の作品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS