日本貨物鉄道東北支社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本貨物鉄道東北支社の意味・解説 

日本貨物鉄道東北支社

(JR貨物東北支社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 01:52 UTC 版)

日本貨物鉄道 > 日本貨物鉄道東北支社

日本貨物鉄道東北支社(にほんかもつてつどうとうほくししゃ)とは、日本貨物鉄道(JR貨物)の支社の一つ。

支社の所在地は宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1-1(東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本部内)。

国鉄時代の仙台・盛岡・秋田の3ヶ所の鉄道管理局における貨物部門の流れを汲み、東日本旅客鉄道のうち東北本部・盛岡支社秋田支社の1本部2支社のエリア内における鉄道貨物輸送を管轄する。

支店・営業所所在地

保有路線

第一種鉄道事業路線

線名 区間 営業キロ
奥羽線 土崎駅 - 秋田港駅 1.8km
仙石線 陸前山下駅 - 石巻港駅 1.8km

第二種鉄道事業路線

線名 区間 営業キロ 第一種鉄道事業者 備考
石巻線 小牛田駅 - 石巻駅 27.9km 東日本旅客鉄道  
羽越線 本楯駅 - 秋田駅 98.4km  
奥羽線 横手駅 - 青森駅 256.2km 横手駅 - 秋田駅間定期貨物列車運転なし
新青森駅 - 青森信号場 4.8km 第一種鉄道事業者のキロ数設定なし
北上線 北上駅 - 横手駅 61.1km 定期貨物列車運転なし
常磐線 坂元駅 - 岩沼駅 22.6km 東日本大震災以降定期貨物列車運転なし
仙石線 陸前山下駅 - 石巻駅 1.4km  
津軽線 中小国駅 - 青森駅 31.4km  
東北線 白坂駅 - 盛岡駅 353.3km  
長町駅 - 仙台貨物ターミナル駅 - 東仙台駅 6.6km  
八戸線 八戸駅 - 本八戸駅 5.5km 定期貨物列車運転なし
磐越西線 郡山駅 - 喜多方駅 81.2km 定期貨物列車運転なし
青い森鉄道線 目時駅 - 青森駅 121.9km なし 青森県が第三種鉄道事業者
いわて銀河鉄道線 盛岡駅 - 目時駅 82.0km IGRいわて銀河鉄道  

車両工場

車両基地

乗務員区所

  • 郡山総合鉄道部
  • 仙台総合鉄道部
  • 秋田総合鉄道部
  • 青森総合鉄道部
    • 盛岡貨物ターミナル派出

保全センター

  • 東北保全技術センター
  • 盛岡メンテナンスステーション

管内の駅

2020年3月14日現在の駅一覧。この書体で*印が付く駅は、コンテナ貨物の取扱駅。

廃駅

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本貨物鉄道東北支社」の関連用語

日本貨物鉄道東北支社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本貨物鉄道東北支社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本貨物鉄道東北支社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS