J:COMせたまちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > J:COMせたまちの意味・解説 

J:COM せたまち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 18:10 UTC 版)

J:COM せたまち(ジェイコム せたまち)とは、現在はジェイコム東京運営の「J:COM 世田谷」とジェイコム湘南・神奈川運営の「J:COM 町田・川崎」が、ジェイコムイースト時代に運営されたケーブルテレビ局施設。

概略

開設当初は「小田急情報サービス」が運営していたが、ジュピターテレコムに参画ののち「ジェイコムせたまち」に商号を変更。

「ジェイコム関東(ジェイコムイーストの旧商号)」に吸収合併され、以来同社の局のひとつになるも、営業上の理由により2016年4月1日に「J:COM 世田谷」と「J:COM 町田・川崎」に分割された。
この時点では(あくまでも営業上の理由の為)、設備やアフターサービス、ホームページなどに変更はなく、局名も従来通りの「J:COM せたまち」に加え、「J:COM 世田谷」と「J:COM 町田・川崎」の併記も見られた[1]

その後、2019年6月1日に「ジェイコム東京」に吸収される。
その際事業地域が再編され、川崎に事業所が置かれていた「J:COM 町田・川崎」が「ジェイコム湘南・神奈川」に移管された。

事業所

せたまち局設備
局舎

提供区域内自治体

J:COM 世田谷
J:COM 町田・川崎

主なサービス

脚注

注釈

出典

  1. ^ 分割直後の「あなたの街のJ:COM」”. 株式会社ジュピターテレコム. 2023年12月5日閲覧。インターネットアーカイブより)URLに「setamachi」表記が残されている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「J:COMせたまち」の関連用語

J:COMせたまちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



J:COMせたまちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJ:COM せたまち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS