Immunochromatography methodとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > Immunochromatography methodの意味・解説 

イムノクロマトグラフィー法

読み方:イムノクロマトグラフィーほう
別名:免疫クロマトフラフィー法イムノクロマトグラフィー免疫クロマトフラフィー免疫クロマト法イムノクロマト法免疫クロマトイムノクロマトIC法
英語:immunochromatography、immunochromatography method

抗原抗体反応利用した迅速検査の手法の一つ。主に、細菌ウイルスなどの病原体検出用いられる

イムノクロマトグラフィー法は、抗体を含む標識粒子敷き詰められセルロース膜上に、血液などの検体滴下することで行われる。仮に検体中に抗原含まれていれば、その抗原と膜上の抗体抗原抗体反応起こして複合体形成する形成され複合体は、毛細管現象によって膜上を移動するが、その先には別種抗体線状配置されており、複合体結合して発色する仕組みになっている

イムノクロマトグラフィー法は目視結果判定することができるため、簡便な方法として、市販妊娠検査薬などでも用いられている。しかし、感度信頼性はさほど高くなく、検体抗原含まれていても発色しない結果偽陰性)があり、逆に抗原含まれていないのに発色する結果偽陽性)もある。感度高めるためには、蛍光色素蛍光読み取り装置使用した蛍光イムノクロマトグラフィー法用い手段がある。

IC法

Immunochromatography method

免疫クロマトグラフィー法』のこと。

《参照》 免疫クロマトグラフィー法


免疫クロマトグラフィー法

Immunochromatography method

【概要】 略号は「IC法」。俗称ラピッドテスト。ダイナボット社の「ダイナスクリーン・HIV-1/2」がHIV抗体スクリーニング検査法として採用された。血清血漿全血50μL滴下し15分後に赤いバンドがでることにより陽性判定できる感度従来スクリーニング検査法と同等なので見逃し少ない。いずれにせよ陽性場合確認検査が必要。偽陽性が多いのでびっくりしないこと。 

【詳しく】 採血数時間あるいは数日待つ必要がない。つまり結果聞くため再受診をする必要がない針刺し事故後などの緊急検査威力発揮しそうだ。一方検査カウンセリング検査陽性告知連動するので、患者医者心理的にはあわただしい。

《参照》 HIV抗体スクリーニング検査


「Immunochromatography method」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Immunochromatography method」の関連用語

Immunochromatography methodのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Immunochromatography methodのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS