IBM Roadrunnerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > IBM Roadrunnerの意味・解説 

Roadrunner

読み方ロードランナー
別名:IBM Roadrunner

Roadrunnerとは、IBMによって開発されスーパーコンピュータの名称である。2008年6月の「スーパーコンピュータTOP500」でランキング1位となり、また史上初めて1ペタフロップスPFLOPS)の処理性能へ達したシステムとして注目された。

Roadrunnerは、IBMブレードサーバーBladeCenter」によって構築されているクラスターサーバーである。CPUには、12240基のCellCell Broadband Engine)と、6562基のデュアルコア(2コアAMD Opteron併用されており、世界初の「ハイブリッドな」スーパーコンピュータでもある。なお、OSにはLinuxが、各ブレード接続するインターフェースにはInfiniband採用されている。

IBM スーパーコンピュータ Roadrunner

なお、CellIBM東芝SCEIによって、もともとは家庭用ゲーム機PLAYSTATION 3用に開発されCPUである。Roadrunnerに搭載されCellは「PowerXCell 8i」と呼ばれる倍精度浮動小数点演算能力が5倍に高められ改良版である。

Roadrunnerが登場するまでは、IBM Blue Geneシリーズの「Blue Gene/L」が世界最速スーパーコンピュータとしてランキング首位の座にあったBlue Gene/Lの処理速度最大で478.20テラフロップスTFLOPS)とされているが、Roadrunnerは最大1026.00TFLOPSを記録した設置面積電力効率の面でも、Roadrunnerは非常に高いパフォーマンス発揮できるとされている。

Roadrunnerは2006年開発開始され2008年米国エネルギー省ロスアラモス国立研究所LANL)へと納入されている。

2009年7月現在、Roadrunnerは、2008年6月同年11月2009年6月と、スーパーコンピュータTOP500ランキング3連覇達成している。



※画像提供 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
参照リンク
June 2008 | TOP500 Supercomputing Sites - (英語)
Roadrunner Breaks Petaflop Milestone - (英語)
高性能コンピュータのほかの用語一覧
スーパーコンピュータ:  ゴードン・ベル賞  MDGRAPE-3  Oakforest-PACS  Roadrunner  SX-9  Shoubu  Suiren

「IBM Roadrunner」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IBM Roadrunner」の関連用語

IBM Roadrunnerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IBM Roadrunnerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Roadrunner】の記事を利用しております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS