IBM Scale-out File Services
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/08 01:51 UTC 版)
開発元 | IBM |
---|---|
最新版 | 1.5 / 2008年8月 |
対応OS | RHEL 5.2 |
種別 | NAS |
ライセンス | プロプライエタリ |
公式サイト | www.ibm.com |
Scale out File Services (SOFS, SoFS) は、IBMが開発した高スケーラビリティでグリッドベースのストレージ仮想化サービス(NASソリューション)である。
概要
SOFSは、IBMのハイパフォーマンスなディスク共有型のクラスターファイルシステムであるGPFSをベースとしている。SOFSはクラスターファイルシステムを、CIFS、NFS、FTP、HTTPなどの業界標準のプロトコルを経由して提供(エクスポート)する。
SOFSは2007年にリリースされたが、IBM社内で2001年から社員のファイルを格納していたファイルサーバーアーキテクチャの第2世代である。グリッド内の全てのSOFSノードは、全てのファイルシステムの全てのファイルを同時にエクスポートする。この方法は、単一またはペアのノードに個々のファイルを割り当てるためにファイルのパフォーマンスが非常に制約される他のいくつかのクラスターNASの方法とは、異なる。各ファイルシステムは数ペタバイトが可能である。
SOFSは、LinuxやSambaなどのオープンソースのコンポーネントと組み合わせた、IBMのプロプライエタリな技術(サービス)である。
関連項目
外部リンク
- IBM (2007-10-07). "IBM Storage Optimization and Integration Services—scale out file services". Data sheet (GTD01407-USEN-01)
- IBM (2008-01-18). "Kantana Selects IBM Scale-Out File Services to Boost Its Data Storage System for Animation Production"
- IBM (2008-06-18). "IBM Scale out File Services: Reinventing network-attached storage"
- IBM storage optimization and integration services
- 世界のデータ動向の重大な変化に対応する新たなイニシアティブを発表 - IBM
- 米IBMが20億ドルを投資し新情報戦略──30種以上の製品・サービスを発表
- 【クラウド時代のストレージとは】-クラウド環境を効率化するストレージ構築-
「IBM Scale-out File Services」の例文・使い方・用例・文例
- IBM Scale-out File Servicesのページへのリンク