High Capacity Recordable Discとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > High Capacity Recordable Discの意味・解説 

High Capacity Recordable Disc

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 22:56 UTC 版)

CD-R」の記事における「High Capacity Recordable Disc」の解説

HCRDとも呼ばれる規格で、記憶容量オレンジブック規格上で最大で700MBである。しかし、700MBを超えるメディア流通している物では最大870MBも存在しており、これらCD-Rや対応ドライブ・ライティングソフトが各社から発売されたため、2003年フィリップスが700MBを超えるCD-R規格についてのガイドラインとして、High Capacity Recordable Disc (HCRD) 1.0策定した最大容量12cmディスク982974フレーム8cmディスク30分の記録が可能である。ただし、ATIP(Absolute Time in Pregroove絶対時間情報)のアドレス矛盾生じるため、オレンジブックには準拠しておらず、CD-Rロゴ使用されていない。そして、このオレンジブック準拠しないメディア読み書きできる機器ライティングソフトなどは依然として限られている。Eight-to-fourteen modulation定めた規格最大容量97分までであるため、ドライブ側で9726秒であったり、9732秒であったり対応が分かれている。 2019年現在90ディスクは、ごく一部市販CD採用されている程度である。ドライブ読み書き問題から、未だに難色を示すレーベルは多い。さらに、99ディスク使用したレーベルはまだ現れていないこのため100分」という都合の悪い収録時間音楽収録しようとすると、CD2枚組にしなければならず、CD出現初期からこの問題解決していない。多くCDプレーヤー時間表示はそもそも100分以上を想定していないため、表示限界までの9959秒がCD容量限界として認識されたと考えられる

※この「High Capacity Recordable Disc」の解説は、「CD-R」の解説の一部です。
「High Capacity Recordable Disc」を含む「CD-R」の記事については、「CD-R」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「High Capacity Recordable Disc」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「High Capacity Recordable Disc」の関連用語

High Capacity Recordable Discのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



High Capacity Recordable Discのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCD-R (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS