Goose house Phrase #17 Flight
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/20 07:39 UTC 版)
『Goose house Phrase #17 Flight』 |
||||
---|---|---|---|---|
Goose house の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | gr8!records | |||
チャート最高順位 | ||||
Goose house アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
EAN 4547366348606(初回生産限定盤) EAN 4547366348613(通常版) |
||||
『Goose house Phrase #17 Flight』収録のシングル | ||||
『Goose house Phrase #17 Flight』(グース ハウス フレーズ セブンティーン フライト)は、Goose houseの通算9作目のアルバム。2018年4月11日にgr8!recordsより発売された。
概要
前作『Goose house Phrase #15 HEPTAGON』以来約1年2ヶ月ぶりのアルバムで、ライブ映像作品『Goose house Live house Tour 2017.11.22 TOKYO』との同時発売[2]。Goose house名義では事実上最後のアルバムであり、同時に最後のリリース作品となった。
2018年4月23日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場19位を獲得した[1]。
5月5日から19日に本作を引っ提げたライブハウスツアー『Goose house Live Tour 2018 Flight』が、札幌・名古屋・東京・大阪の4都市4公演で開催された[2]。
収録曲
CD
- 全曲 作詞・作曲: Goose house
- 春の涙を (5:00)
(編曲:齊藤ジョニー) - #記念写真 (4:22)
(編曲:秋田茉梨絵) - Bad Luck (4:19)
(編曲:マナミ) - 無邪気な冒険心 (4:38)
(編曲:澤田空海理・秋田茉梨絵) - 地図にない道 (4:51)
(編曲:WABISABI) - スイングガール (3:40)
(編曲:秋田茉梨絵) - ジョンとヨーコ (5:06)
(編曲:WABISABI) - Laugh (3:25)
(編曲:太田貴之) - 何もかも有り余っている こんな時代も (5:02)
(編曲:Goose house)- 6thシングル収録曲
- 繋ぐひと (5:17)
(編曲:秋田茉梨絵) - 笑顔の花 (4:44)
- 6thシングル
DVD(初回限定盤のみ付属)
2017年11月22日に行われた『Goose house Live House Tour 2017』東京公演から、下記楽曲のライブ音源を収録している。
- オトノナルホウヘ→ (5:27)
- ALL MY LOVE (3:59)
- 笑顔の花 (5:14)
- 何もかも有り余っている こんな時代も (5:12)
脚注
- ^ a b “Flight|Goose house”. ORICON NEWS. 2022年8月20日閲覧。
- ^ a b “Goose house、新アルバム『Flight』と初のライブ映像作品を同時リリース”. リアルサウンド (株式会社blueprint). (2018年3月8日) 2019年12月15日閲覧。
「Goose house Phrase 17 Flight」の例文・使い方・用例・文例
- は house と韻を踏む.
- 『house-trained(よくしつけられた)』は主に英国の英語である
- シンプレクス単語には接辞がなく、合成語の一部ではない−『boy』と比較としての『boyish』か『houseboat』と比較しての『house』のように
- 『housetop(屋根)』は複合語である
- 英国では『housewrecker(家屋解体業者)』は『housebreaker』と言われる
- おそらく17世紀最高の英国作家といえるジョン・ミルトン
- 彼女はバースデーケーキの上にある17本のろうそくをすべて吹き消した
- ロット17番はビクトリア様式のテーブルです
- 17ページ
- 発車は17時10分だ
- 17ドルのシャツ
- 17世紀初頭に
- 20から3を引けば17になる
- 「背の高さはどれぐらいですか」「170センチです」
- イングランドとスコットランドは1707年に合併した
- Bryce Rollins の回顧展が、6 月17 日から9 月15 日までSchulz美術館にて、同美術館の35 周年を祝って行われる。
- この映画は17世紀のあるカストラートの話である。
- 彼は1765年に王位についた。
- メゾチント彫法は17世紀に発明された。
- 福音伝播協会は1701年に英国で設立された。
- Goose_house_Phrase_#17_Flightのページへのリンク