Go Text Protocol
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 13:24 UTC 版)
Go Text Protocol (GTP、碁テキストプロトコル) はコンピューター上で囲碁をプレイするために多くの囲碁思考エンジンで使用されるプロトコルである。GTPバージョン1はGNU Go 3.0.0からで実装されたが、プロトコルには明確に仕様が定義されていなかった。 現在使用されているバージョンはGTP 2であり、ドラフト仕様として存在し、最終決定はされていない。
概要
GTPは通常、GNU Goをはじめとする多くの囲碁思考エンジンと、GoGuiなどのGUIフロントエンド間での情報のやり取りに使用される。思考エンジンとGUIは現実世界における棋士と碁盤・碁石との関係に例えることができる。
ソフトを分離することにより、思考エンジンとGUIの開発者の負担が軽減されるなどのメリットがある。またLizzieなど、対局以外の機能を重視するGUIも登場している。
利用者の導入に多少の手間がかかることもあり、銀星囲碁などの市販の囲碁ソフトでは(少なくとも表向きには)使用されていない。
同様のプロトコルとして、コンピュータチェスではユニバーサル・チェス・インタフェース(UCI)、コンピュータ将棋ではユニバーサル将棋インタフェース(Universal Shogi Interface, USI)が使われている。
関連項目
外部リンク
「Go Text Protocol」の例文・使い方・用例・文例
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今夜Conteeさんを招待いたしましたのは、3 度にわたるGold Star の受賞者としての彼女の経験をお話しいただき、彼女の最新ミュージカルのテーマソングを歌っていただくためだけでなく、彼女の慈善事業についてお話しいただくためでもあります。
- 決済方法としてPayPalの他にGoogleチェックアウトもご利用頂けます。
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- 僕の好きな本は Goldsmith だ
- David と Goliath の戦い
- Google検索エンジンを使用してインターネットで検索する(情報を)
- 彼はパーティーで会った女性をGoogleで検索した
- 私の子供は一日中Googleで検索している
- 彼はピン歯車を回し、Goのところで矢印を止めた
- Googleは企業家の新しい種類を代表する
- Googleは、特定のテキストを含むウェブページを見つけるのにテキストマッチングを使用する
- 松井秀喜選手のニックネーム「Godzilla(ゴジラ)」が特別賞を受賞した。
- 昨年12月,米国企業のウッドマン・ラボ社がアクションカメラ「GoPro(ゴープロ)」ラインの新機種を発売した。
- Go Text Protocolのページへのリンク