ジョージ【George】
読み方:じょーじ
英国王。
(1世)[1660〜1727]在位1714〜1727。ドイツのハノーバーの選帝侯であったが、迎えられて英国王位に就き、ハノーバー朝を創始。英語を知らずハノーバーにこもることが多かったので、国政は内閣と議会にゆだねられ、責任内閣制が発達した。
(3世)[1738〜1820]在位1760〜1820。君権拡大を図り、国政の指導に当たったが、米国の独立を招くなど失政が多かった。
(5世)[1865〜1936]在位1910〜1936。エドワード7世の子。第一次大戦中、王家付属のドイツ系爵位・称号を廃し、ウィンザー家を創立。立憲君主として国民に敬愛された。
(6世)[1895〜1952]在位1936〜1952。5世の次男。兄エドワード8世の退位により即位。エリザベス2世の父。第一次大戦に海軍士官として従軍。第二次大戦前後には国際親善に努めて英国の国際的地位の安定に努力した。
ジョージ【George】
George
GEORGE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 04:03 UTC 版)
GEORGE(ジョージ、本名:松嵜丈二1966年5月1日- )は、日本のロックミュージシャン。ベーシスト、ヴォーカリスト。
来歴
- 1987年、ロックバンドLADIES ROOM結成。
- 1988年、Xのローディーを務め始める。
- 1991年、LADIES ROOMのベーシストとしてメジャーデビュー。
- 1996年、LADIES ROOM解散。
- 1997年、ソロデビュー。
- 2001年、LADIES ROOM活動再開。
- 2008年、hide memorial summitで開演挨拶を担当。
- 2009年、アコースティックユニット"我孫子神音会"としての活動開始。
ディスコグラフィ
GEORGEソロ作品
シングル
- Jackin My Brain Around(1997/06/25 パイオニアLDC PIDL-1234)
アルバム
- DUST AND BONES(1997/07/23 パイオニアLDC PICL-1152)
- CAT WALK(1998/08/26 イーストウエスト・ジャパン AMCM-4389)
- Go Fuck Yourself ! #5 Resurrection (2017/4/26 ブロウグロウ IKCB-9555)
人物・エピソード
- X JAPANのローディーを長きにわたって務めており、YOSHIKIとの関係も深く、エクスタシーレコードのイベントエクスタシーサミットにはLADIES ROOMがレコーディングで出演できない場合でも単独で参加していた。ローディーを務めるきっかけは、YOSHIKIに飲み比べ勝負で負けたことがきっかけであると2015年のニコニコ生放送番組内において明かしている。1986年頃、GEORGEと百太郎が当時活動していたバンドに、すでにインディーズシーンでは名高い存在であったYOSHIKIを加入させるべく、Xからの引き抜きを画策し何回かXのライブに足を運びYOSHIKIに声をかけていた。その度にYOSHIKIからはうまくかわされていたのだが、ある日ライブ後の打ち上げでYOSHIKIと飲み比べをしたところGEORGEが先に潰れてしまう。GEORGEが意識を戻すとそこにはXのライブスケジュールが記されたメモだけが残っており、後日指定された日時に会場まで出向いた。すると、YOSHIKIはGEORGEを見つけるなり、「おいGEORGE何やってんだ!!早く楽器運べ!!」と怒鳴りつけ、GEORGEはそれに従うしかなかったという。
- 現在は、アコースティックバンド「我孫子神音会」、ハードロックバンド「SEXXXXX」を中心に活動している。
- 無類のネコ好きである。
外部リンク
「George」の例文・使い方・用例・文例
- GEORGEのページへのリンク