Gストリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 23:39 UTC 版)
諸元GストリームGXTREME形式番号 不明 所属 マーズIサターンIIジュピターX 開発 アル・アダ 生産形態 大量生産 全高 不明 頭頂高 不明 本体重量 不明 全備重量 不明 装甲材質 不明 出力 不明 推力 不明 武装 ビームガンシールドビームサーベル×2バズーカ 搭乗者 テミス・キロンピーニャ・ハーシーマーズIのGダイバー 機体解説 マーズIのアル・アダがジュピターXから強奪したエクストリームガンダムのデータを基に自軍のために量産した機体で、その外見はエクストリームガンダム(type-イクス)からブレードアンテナを外してメインカメラをゴーグルタイプに変更した簡易版といった風貌をしている。 性能はオリジナルよりはるかに劣るが、扱いやすく改良されており、パイロットを選ばない。また、どのGAデータにもダイブ可能なマルチタイプ機であるため、アル・アダ軍は、同時に多数のGAデータに侵攻する際に本機を使用している。 ダークセシアのプリモは本機をサターンIIのテミスとジュピターXのピーニャにも独断で与えている。テミス機はバズーカを装備しており、ピーニャ機はカラー変更の他に機能より見た目を重視したプリモによって本人の髪形を模した頭部センサーを装備している。
※この「Gストリーム」の解説は、「ガンダムEXA」の解説の一部です。
「Gストリーム」を含む「ガンダムEXA」の記事については、「ガンダムEXA」の概要を参照ください。
- Gストリームのページへのリンク