FIRE BALL!とは? わかりやすく解説

FIRE BALL!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 01:57 UTC 版)

FIRE BALL!
ジャンル 野球漫画スポーツ漫画
漫画
作者 龍幸伸
出版社 講談社
掲載誌 月刊少年マガジン
レーベル 講談社コミックス
発表号 2013年3月号 - 2014年9月号
巻数 全5巻
話数 全19話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

FIRE BALL!』(ファイヤーボール)は、龍幸伸による日本漫画作品。一番にこだわる豪腕投手・片桐球児が主人公の高校野球マンガ。変則的なフォームから放つ速球を武器とする球児の活躍が描かれる[1]。漫画雑誌『月刊少年マガジン』(講談社)2013年3月号から2014年9月号まで連載。単行本は全5巻。

あらすじ

中学3年生の秋、野球の名門・聖峰学院高校への進学を決めていた片桐球児は、シニアで全国制覇をした天才4番打者の田中太郎と草野球で運命的な出会いを果たす。同じ年の強敵に打たれた球児は、高校野球での目標を太郎にかつことと決め、太郎の進む聖峰学院を避け、公立・羽ヶ丘高校へと進学する。

登場人物

片桐球児(かたぎりきゅうじ)
本作の主人公。独特の投球フォームから繰り出す超直下型高速ストレート“ファイヤーボール”を武器とする羽ヶ丘高校1年生投手。何よりも“1番”が好きな天然熱血野球バカ。
田中太郎(たなかたろう)
片桐球児と同じ1年生で、稀有な打撃センスを持った天才本塁打アーチスト。聖峰学院。ポジションは捕手。
星川昴(ほしかわすばる)
羽ヶ丘高校1年生。野球部のマネージャー。球児の幼馴染。
馬場裕介(ばばゆうすけ)
羽ヶ丘高校1年生。ポジションは捕手。シニア出身であることが唯一の自慢。あだ名はビッグママ。
松井カズマ(まついカズマ)
羽ヶ丘高校2年生。類稀なバッティングセンスとパワーを持つ4番打者。ポジションは三塁手。
沢村大輔(さわむらだいすけ)
羽ヶ丘高校2年生。野球部のキャプテンで野球分析オタク。柔軟な手首をしており、安打を量産する、ポジションは遊撃手。

書誌情報

脚注


ファイアボール

(FIRE BALL! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 15:23 UTC 版)

ファイアボールあるいはファイアーボールファイヤーボール(Fireball)

自然現象
  • 怪火。心霊現象の類とされるもの。人魂狐火鬼火ウィルオウィスプなどを含む。
  • 球電 (Ball lightning)。物理現象の類とされるもの。
  • 火球。非常に明るい流星の一種。
  • ファイアボール現象。密閉された可燃性のガスや蒸気などが空気に触れた途端、急激に球状の炎を形成する現象。を参照。
作品名、製品名、ニックネーム




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からFIRE BALL!を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からFIRE BALL!を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からFIRE BALL! を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIRE BALL!」の関連用語

FIRE BALL!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIRE BALL!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFIRE BALL! (改訂履歴)、ファイアボール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS