DLCゲスト参戦作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 23:21 UTC 版)
「白き鋼鉄のX2」の記事における「DLCゲスト参戦作品」の解説
以下はDLCとして、主人公等がゲストボスとして参加する。勝利すると特殊なアビリティを獲得できる。また、参戦元の作品にも、『X2』に関連したコラボを実施。 COGEN: 大鳥こはくと刻の剣 - Unityのマスコットキャラクター大鳥こはくが主人公を務める作品。こちらはパッケージ版でも付属する。参戦元の作品には、アキュラがプレイアブルキャラクターとして登場。 Dusk Diver2 崑崙靈動 - 主人公のヤン・ユモが参戦。ダスクダイバー2本編では日本語音声も収録されているが、当DLCでは台湾現地のCVで新規ボイスを取りおろしている関係上、表現の一環として互いの作品間での言葉が一切通じない設定になっている。参戦元作品にはRoRoが登場し、ヤンのRoRo風コスチュームを入手できるほか、ブレイクホイールを模した技も使用できる。 ブラスターマスターゼロシリーズ - 『ゼロ 3』終了後のジェイソンとその一行が登場。また、本シリーズでは同作の「キーライフル」がこちらの世界へ流れ着いた設定となっており、ジェイソンもアキュラに対して何らかの役に立ったと言及する。尚、『ゼロ 2』では、アキュラがプレイアブルキャラクターとして参戦している。 ぎゃる☆がんシリーズ - くろなが登場。くろな自体は『マイティガンヴォルト バースト』でもプレイアブルキャラとして登場。『だぶるぴーす』に登場する神園しのぶと神園真夜はアキュラの血縁者と思われ、『蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪』のノワは後のくろなの異名である「傾国の誘惑者」と呼ばれている設定が存在する。 蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環 - 主人公の一人である、きりんが登場。『鎖環』発売前の異例のゲスト参戦となっている。所属元を名乗るが、付け加える形で差異が存在する。
※この「DLCゲスト参戦作品」の解説は、「白き鋼鉄のX2」の解説の一部です。
「DLCゲスト参戦作品」を含む「白き鋼鉄のX2」の記事については、「白き鋼鉄のX2」の概要を参照ください。
- DLCゲスト参戦作品のページへのリンク