洗冤集録
(Collected Cases of Injustice Rectified から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 17:07 UTC 版)
『洗冤集録』(せんえんしゅうろく)または『洗冤録』(せんえんろく)は、中国南宋の司法官僚であった宋慈(そうじ、1186年 - 1249年)の著書。
世界初の本格的な法医学書とされる。
『洗冤集録』の内容
淳祐7年(1247年)に書かれたこの本は(現存版で)全5巻53章で構成されている。
当時における検死の方法と注意する点などについて細かく記されており、遺体の死亡状況[1]や損傷の具合などから死因や死亡時期などを鑑定する方法の判別方法が詳細に体系化されている。例えば、同じ死因でも遺体の特徴から自殺か他殺か、他殺の場合は素手によるものか道具を使ったものなのか[2]などといった判別が簡潔に出来るようになっている。その他、まだ生存している者への蘇生法や応急処置、検死や遺体の取扱いに関連した法令などについての記述もなされている。
なお書名『洗冤集録』の「洗冤」とは「冤罪を洗ぐ(そそぐ=洗い流す)」との意味である。
記述された時代の医学水準の限界により、現代医学の観点から見れば明らかな誤りや信じがたい記述も散見されるが[3]、前述の利点によりこの書は、中国で後々の治安・司法を扱う官僚たちにとって必須書とされたのはもちろんのこと、日本や朝鮮といった周辺諸国、更には遠くヨーロッパにまでも伝えられて、近代法医学の成立まで法医学の原典として世界的に重用された。
日本語訳
現在入手可能なものとしては
- 徳田隆訳、西丸與一監修『中国人の死体観察学―「洗冤集録」の世界』 雄山閣 1999年 ISBN 4639016301
脚注
- ^ 自殺か他殺か、事故死か、病死か、自然死か等。
- ^ 同じ「窒息死」でも自殺か他殺か、他殺の場合は手で絞め殺したのか紐などを利用したのか。
- ^ 「首を吊って一晩経過した者でも適切な措置を施せば蘇生する」等々
関連項目
「Collected Cases of Injustice Rectified」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- Collected Cases of Injustice Rectifiedのページへのリンク