Cable Enryakuji Stationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cable Enryakuji Stationの意味・解説 

ケーブル延暦寺駅

(Cable Enryakuji Station から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 07:07 UTC 版)

ケーブル延暦寺駅*
駅舎(2019年9月)
けーぶるえんりゃくじ
Cable Enryakuji
もたて山 (0.3 km)
所在地 滋賀県大津市坂本本町
所属事業者 比叡山鉄道
所属路線 比叡山鉄道線(坂本ケーブル)
キロ程 2.0 km(ケーブル坂本起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1927年昭和2年)3月15日
* 1974年に叡山中堂駅から改称
テンプレートを表示

ケーブル延暦寺駅(ケーブルえんりゃくじえき)は、滋賀県大津市坂本本町にある比叡山鉄道比叡山鉄道線(坂本ケーブル)のである。

概要

坂本ケーブルの山上駅に相当する。駅舎は1927年昭和2年)の開業以来の建物で、1997年平成9年)に国の登録有形文化財に登録されている[1]。標高 638 m。

歴史

駅構造

ホームは軌道の両側に作られており、混雑時などは両側の扉を開き乗客を降ろすことがある。ホームは階段状であり、ケーブルカーの山上駅の一般的な構造となっている。2007年(平成19年)までに軌道から架線が撤去されたあとは、駅ホーム部分だけに蓄電池充電用のオレンジ色の剛体架線が設置されている。軌道部分を含めたホーム全体が開業当時からの上屋で覆われている。

駅舎は1925年大正14年)に建てられたもので、洋風鉄筋2階建[4]。1階には切符売場や待合室、運転室、乗務員控室などがある。2階にはかつて貴賓室があったが、現在はギャラリーとして一般に開放されており、そこから展望テラスに出ることができる[1]トイレは駅舎を北側に出て向かい側にある。

駅周辺

比叡山内にある駅の1つであり、比叡山鉄道線(坂本ケーブル)に限ると最頂部にある駅となる。近隣には西尊院堂があり、駅前に道標が設けられている[5]。なお、当駅付近のマップは「比叡山ハイキングマップ」を参照されたい[6]

バス路線

当駅を発着する路線は無い。主要停留所は駅から北へ少し離れた所にある「東塔」がそれに該当する[7]。ここでは、当駅の西側にある「無動寺」停留所の案内も行う。なお、比叡山内を運行する路線バスは冬期になるとほぼ全路線が運休する[注 1][9][10][11]

無動寺

東塔

  • 京都バス
    • 51系統:比叡山頂 / 京都駅
  • 京阪バス
    • 56系統:比叡山頂 / 三条京阪
    • 57系統:比叡山頂 / 京都駅

隣の駅

比叡山鉄道
比叡山鉄道線(坂本ケーブル)
もたて山駅 - ケーブル延暦寺駅

(事前に申告がなければ通常はケーブル坂本駅まで停車しない)

脚注

注釈

  1. ^ 江若交通は12月上旬 - 正月三が日も比叡山内のみを運行するバス(比叡山内シャトルバス)の設定があるが、その時刻はオンシーズン用(春 - 秋)とは異なる[8]

出典

  1. ^ a b c ケーブルカーについて・80年のものがたり”. 比叡山鉄道. 2016年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月13日閲覧。 “(注:現行のサイトには駅の歴史に関する記述が無い)”
  2. ^ a b c d 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 9 関西2、新潮社、2009年、33頁。ISBN 978-4-10-790027-2 
  3. ^ 比叡山鉄道ケーブル延暦寺駅舎1997年〈平成9年〉7月15日指定、交通及び建築物)、国指定文化財等データベース文化庁) 2016年2月20日閲覧。
  4. ^ 坂本ケーブル パンフレット” (PDF). 比叡山鉄道 (2015年). 2016年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月20日閲覧。
  5. ^ 西尊院堂の道標(坂本本町)”. 大津のかんきょう宝箱. 大津市. 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月13日閲覧。
  6. ^ 比叡山ハイキングマップ” (PDF). 山と水と光の廻廊<比叡山・びわ湖>. 比叡山・びわ湖DMO. 2023年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月13日閲覧。
  7. ^ 交通アクセス(電車・バスでお越しの方)”. 比叡山・びわ湖 観光情報サイト<山と水と光の廻廊>. 比叡山・びわ湖DMO. 2023年11月18日閲覧。 “(※比叡山内シャトルバスの案内図には「"東塔"で坂本ケーブルに乗換え」という旨の記述がある)”
  8. ^ 比叡山内シャトル 時刻表 (2023年度 冬期)” (PDF). 江若交通 (2023年11月16日). 2023年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月18日閲覧。 “(春 - 秋の時刻(2023年度)は「2023年度 比叡山内シャトルバス時刻表 (PDF) - 江若交通」を参照)”
  9. ^ 比叡山関係バスのシーズン期間のご案内” (PDF). 京阪バス (2023年). 2023年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月18日閲覧。
  10. ^ 比叡山頂ゆき 京都駅前ゆき(時刻表)” (PDF). 京都バス (2021年3月20日). 2023年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月18日閲覧。
  11. ^ 比叡山内シャトルバスの冬期運行につきまして(12/4〜1/3)” (PDF). 江若交通 (2023年11月16日). 2023年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月18日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Cable Enryakuji Station」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Cable Enryakuji Stationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cable Enryakuji Stationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケーブル延暦寺駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS