COUNTDOWN (HYDEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > COUNTDOWN (HYDEの曲)の意味・解説 

COUNTDOWN (HYDEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 04:53 UTC 版)

HYDE > COUNTDOWN
「COUNTDOWN」
HYDEシングル
初出アルバム『FAITH
A面 COUNTDOWN
B面 COUNTDOWN <US>
EVERGREEN <DIST.>
リリース
規格 マキシシングル
録音 2005年
日本
ジャンル ロック
時間
レーベル HAUNTED RECORDS
Ki/oon Records
作詞・作曲 HYDE
プロデュース HYDE, K.A.Z
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2005年10月度月間6位 (オリコン)
  • 2005年度年間113位(オリコン)
  • 登場回数8回(オリコン)
  • HYDE シングル 年表
    HORIZON
    (2003年)
    COUNTDOWN
    (2005年)
    SEASON'S CALL
    2006年
    FAITH 収録曲
    JESUS CHRIST
    (1)
    COUNTDOWN
    (2)
    MADE IN HEAVEN
    (3)
    ミュージックビデオ
    HYDE - COUNTDOWN - YouTube
    テンプレートを表示

    COUNTDOWN」(カウントダウン)は、日本ロックバンドL'Arc〜en〜Cielのボーカリストで、シンガーソングライターであるHYDEの6作目のシングル2005年10月5日発売。発売元はKi/oon Records内に設立した自身の主宰レーベル、HAUNTED RECORDS

    解説

    アルバム『666』以来1年10ヶ月ぶりとなる新譜で、前作「HORIZON」以来約2年ぶりとなるシングル。

    HYDEは2004年2月から3月にかけてソロ名義として初のライヴツアー「2004 FIRST TOUR 666」を実施した後、本格的に活動が再開されたL'Arc〜en〜Cielでアルバム『SMILE』を引っ提げたツアーを行うことにしている。L'Arc〜en〜Cielの活動が1年間ほど休みなく続いたため、表立ったソロ活動は休止状態となっていた。そして2005年にL'Arc〜en〜Ciel名義で開催した初のアジアツアー「ASIALIVE 2005」を終えてから、HYDEは再びソロワークスを始めることにしている。余談だが、HYDEはバンド活動を主軸としていた期間中、2005年8月31日に歌手の中島美嘉へ自身初の楽曲提供を行っている。ちなみに提供した楽曲「GLAMOROUS SKY」(作詞:矢沢あい/作曲:HYDE)は、映画『NANA』の主題歌に使用されており、映画の大ヒットとともに大きな話題を呼んでいた。

    本作の表題曲「COUNTDOWN」は、ヘヴィかつダイナミックなロックナンバーに仕上げられている。2003年発表のアルバム『666』に関連するリリースが、メロディアスで軽快なロックナンバーを表題曲に据えたシングル「HELLO」から始まっていたことを踏まえ、HYDEは「今回のソロはヘビーな曲で始まりたかった[1]」と述べている。なお、表題曲は、本作発売の3日後の2005年10月8日に日本で公開された映画『ステルス』の日本語版テーマソングに使用されている[2]。映画公開前に受けたインタビューの中で、HYDEは「自分が映画の音楽監督になったつもりで、どういう曲がエンディングに流れるとカッコ良いのかを考えて作りました[3]」とコメントしている。また、共同プロデューサーのK.A.Zは、この曲の制作を振り返り「映画『ステルス』で使われたこともあって、戦闘機の振動やスパークするようなスピード感を出そうと思いましたね[4]」と述べている。なお、HYDEはこの曲で、<13.12.11.10.9..>と英語でカウントダウンを読み上げている。数字のカウントを忌み数の<13>から始めた理由について、HYDEは「その数字自体が好きだから[5]」と述べている。

    カップリングには、表題曲の全英語詞バージョン「COUNTDOWN <US>」と、1stシングル「evergreen」の表題曲をバンドサウンドでリアレンジ・リレコーディングしたバージョン「EVERGREEN <DIST.>」の2曲が収録されている。なお、「EVERGREEN <DIST.>」は、2004年に開催したライヴツアー「2004 FIRST TOUR 666」で披露されていたが、HYDE曰く「前回のツアーからやっていてカッコ良かったから[3]」という理由で、今回音源化に至ったという。ちなみにタイトルに付けられた<DIST.>は、「歪み」を意味する「distortion」の略称を意味している。

    なお、本作に収録された楽曲の制作には、共同プロデューサー兼ギタリストとしてK.A.ZOblivion Dust、ex.Spin Aqua)が招聘されている。K.A.Zはアルバム『666』の制作では、共同プロデューサー兼HYDEのギターアドバイザーという立ち位置だったため、ギターを担当するのは今回が初のこととなった。なお、K.A.Zは、表題曲が収録されたアルバム『FAITH』の全曲でギターを弾いている。また、本作の制作ではベーシストとドラマーを海外から選定しており、クレイグ・アダムススコット・ギャレットがそれぞれ担当している。HYDEは本作発売当時に受けたインタビューの中で、今回海外のミュージシャンを招聘したことについて「日本で出来る限り海外のサウンドに近づける実験って感じで、ギター以外は外国人のメンバーに参加してもらいました。同じ国の人同士でも、それぞれ個性があるのはもちろんだけど、さらに国が違うと大きくサウンドが異なりましたね[3]」と述べている。ちなみにクレイグとスコットは、HYDEが愛聴していたロックバンド、ザ・ミッションザ・カルトに在籍していたミュージシャンである。さらに、レコーディング・エンジニアとして、ナイン・インチ・ネイルズドープなどの作品の制作に参加していたシーン・ビーヴァンが招聘されている[3]

    本作は、通常盤(12cmCD)の1形態でリリースされた。

    発売初週となる2005年10月17日付のオリコン週間シングルチャートで6.4万枚を売り上げ、「HELLO」以来3度目の1位を獲得している。累計売上は9.2万枚である。

    収録曲

    全作詞・作曲: HYDE。
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
    1. 「COUNTDOWN」 HYDE HYDE HYDE, K.A.Z
    2. 「COUNTDOWN <US>」 HYDE HYDE HYDE, K.A.Z
    3. EVERGREEN <DIST.>」 HYDE HYDE HYDE, K.A.Z

    タイアップ

    COUNTDOWN

    参加ミュージシャン

    COUNTDOWN
    EVERGREEN <DIST.>
    • HYDE:Vocal
    • K.A.Z:Guitar, All Programming
    • Scott Garrett:Drums
    • Craig Adams:Bass
    • 斎藤仁:Pre Production
    • Lynne Hobday:English Translation

    収録アルバム

    外部リンク

    脚注

    1. ^ 『CDでーた』、p.22、角川書店、2006年5月14日号 vol.18 No.5
    2. ^ "HYDE、米映画『ステルス』テーマソングでソロ再始動!". ORICON NEWS. 6 July 2005. 2024年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧
    3. ^ a b c d "HYDE『インタビュー初登場! ソロ再始動は攻撃的なロックで!!』". ORICON STYLE. 5 October 2005. 2021年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月29日閲覧
    4. ^ 『CDでーた』、p.23、角川書店、2006年5月14日号 vol.18 No.5
    5. ^ Music Japan TV番組『ARTIST SPECIAL』2006年5月31日放送分



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「COUNTDOWN (HYDEの曲)」の関連用語

    COUNTDOWN (HYDEの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    COUNTDOWN (HYDEの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのCOUNTDOWN (HYDEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS