COM fileとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > COM fileの意味・解説 

COMファイル

読み方コムファイル
【英】COM file

COMファイルとは、MS-DOSにおける、最も単純な形式実行可能なプログラムファイル形式のことである。通常拡張子としては「.COM」が付く。

COMファイルは、プログラムコードデータ部単一セグメントに持つ。ファイルサイズは、最大64Kバイトとなっている。EXE形式違いリロケーション情報持たずそのままメモリ展開される

COMファイルの「COM」は、コマンドcommand)に由来する。なお、拡張子.COMだからといって必ずしもCOMファイルとは限らずWindowsシステムファイル互換性があるため、拡張子.COMであるが実際にEXE形式ファイルあるよう場合がある。

ファイルとフォルダのほかの用語一覧
ファイルの種類:  オブジェクトファイル  BAKファイル  CABファイル  COMファイル  EXEファイル  バイナリファイル  ページファイル

COMファイル

(COM file から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/15 13:59 UTC 版)

COM (command)
拡張子.COM
MIMEタイプapplication/x-dosexec
種別実行可能ファイル

COMファイル (コムファイル、COM file) は、実行可能ファイル形式の一つ。語源はcommand(命令)。拡張子は「.COM」(本来は大文字)だが、トップレベルドメイン.com (commercial) とは無関係。

実行時のメモリイメージがそのままファイルとなっている、最も単純な実行可能ファイル形式である。

MS-DOSのCOMファイルはコンピュータウイルスCascadeに感染する。

歴史

拡張子.COMの実行ファイルは古くからあったが、現在の形式のものはCP/Mで使われ、CP/Mを元にしたMS-DOSにも採用された。ただし、CPU(CP/Mは8080系、MS-DOSは8086系)や割り込みの仕様の違いのため、互換性は乏しい。CP/MとMS-DOSの両方で実行できるファイルも作れるが、両方のコードを収録するためファイルサイズが大きくなる。また、8086系CPUを対象にしたCP/M-86では拡張子は.COMではなく.CMDである(Windows NT系の.CMDファイルとは無関係)。

MS-DOSには、ほかに2つの実行可能ファイル形式、EXEファイルBATファイルがあった。EXEとBATはMicrosoft Windowsにも採用されたが、COMファイルは廃止された(仮想DOSマシン上では実行可能)。

内容

実行時のメモリイメージがそのままファイルとなっており、ファイルの内容を0100番地からメモリに展開(ロード)し先頭にジャンプすれば、直ちに実行が始まる。ファイルヘッダなどいっさいのメタデータを含まず、これは、EXEヘッダからファイルが始まるEXEファイルとの大きな違いである。ファイルの内容全部をロードしてから実行する点も、全部を一度にロードするとは限らないEXEファイルとの違いである。

セグメントがコードもデータも含め1つであり、これは複数のセグメントを持つことができるEXEファイルとは異なる。このため、ファイルサイズは最大で65279バイト(8086系CPUのセグメントサイズである64キロバイトからメモリ展開時のオフセットの256バイトとスタックの1バイトを引いた値)である。ファイルサイズがこれを超える場合は、メモリの空きがいくらあっても「プログラムが大きすぎてメモリに入りません」(Program too big to fit in memory) または「(ファイル名) は実行できません」(Cannot execute (ファイル名)) とエラー表示され実行されない(この制限はロード時であり、実行中にセグメントを変更したり64キロバイトを超えるプログラムやデータを読み込むことは可能である)。8080系CPUのCP/Mの場合も同様に0100番地にロードされるが、メモリの上位にCP/Mのシステムが常駐しているため、ロードできるファイルサイズの上限はさらに小さくなる。

また、メタデータがないため極小の実行可能ファイルを作ることができる。これらの理由で、一般に、EXEファイルより小さいことが多い。最小は1バイトで、0バイトではエラーになる。

Windows 9x系にある COMMAND.COM は、拡張子は.COMであるが内容はEXEファイルであり、ファイルサイズも64キロバイトを超えている。

実行優先順位

MS-DOSの実行可能ファイル形式のうち、デフォルトでは最も実行優先順位が高い。したがって、MS-DOSバージョン4以降で拡張子を省略してコマンド「notepad」をコマンドラインに入力した時、他の実行可能形式「notepad.exe」「notepad.bat」が存在する場合でも、「notepad.com」があればこれが実行される。バージョン3まででは拡張子を指定しても、「notepad.com」があればこれが実行される。

COMファイルを作成するには、コンパイラなどでEXEファイルとして作成し、EXE2BIN英語版(MS-DOS外部コマンド)やEXE2COM(フリーソフト)のようなプログラムで変換することができる。アブソリュートアセンブラで直接作成することもできる。


「COM file」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「COM file」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「COM file」の関連用語

COM fileのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COM fileのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【COMファイル】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCOMファイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS