左翼ブロック
(Bloco de Esquerda から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 09:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動左翼ブロック Bloco de Esquerda(B.E.) | |
---|---|
![]() ロゴ | |
常務委員会委員長 | カタリーナ・マルティンス |
成立年月日 | 1999年 |
本部所在地 |
![]() |
共和国議会 |
19 / 230 (8%) |
党員・党友数 |
6,830人 [1] (2009年) |
政治的思想・立場 |
民主社会主義 反資本主義 環境主義 フェミニズム 欧州懐疑主義 左翼[2][3] - 極左[4][5] |
国際組織 |
欧州左翼党 欧州反資本主義左翼 欧州統一左派・北方緑の左派同盟 |
公式サイト | Portal do Bloco de Esquerda - Home |
左翼ブロック(さよくブロック、Bloco de Esquerda)は、1999年に設立されたポルトガルの革新政党。人民民主連合(UDP)や革命的社会党(PSR)、政治21(PXXI)などの左派政治団体から構成。ただ、これらの政治団体はある程度の自主性を保っていることから、党自体は緩やかな組織である。
1999年の総選挙では2%、2002年の総選挙では3%、そして2005年の総選挙では6.5%の得票率(8名の議員が当選)を獲得し、選挙毎に得票率を上げている。また、2009年の欧州議会議員選挙では、3名が当選した(得票率は10.73%と、緑の党及びポルトガル共産党から成る統一民主同盟を初めて上回った)。
欧州反資本主義左翼党及び欧州左翼党に加盟。高学歴の階層を支持基盤とするが、近年では労働組合や環境主義者の支持も厚い。女性や移民、マイノリティの権利擁護にも力を入れていることから、共産党や社会党、中央党といった既成左翼に対し、新たな左派政党としての地位を確立している。
2006年の大統領選挙ではフランシシュク・ローサ候補を擁立し、同候補は288,224票(得票率5.31%)を獲得。2009年の総選挙では9.67%の得票率を得、16名が当選を果たした。任期を2年前倒しして行われた2011年の総選挙では前回より得票を減らし、8議席(得票率5.17%)に半減する結果となった。党所属議員の半数は女性。
2015年10月4日に行われた総選挙では得票率が10.2%に達し、初めて2けたに乗せた。議席数も11増えて19となり、第3党に躍進した[6]。
脚註
- ^ Bloco de Esquerda comemora décimo aniversário
- ^ “Risque pays du Portugal : Politique” (French). Société Générale. 2019年5月11日閲覧。
- ^ “Portugal - Political Parties - Elections” (French). perspective.usherbrooke.ca. 2019年5月11日閲覧。
- ^ Cunha, Carlos (2008). Few but Pure and Good Members are Preferred to a Mass Party — The Portuguese Communist Party's Continued Orthodoxy. p. 197
- ^ March, Luke (2008). Contemporary Far Left Parties in Europe. Berlin: Friedrich-Ebert-Stiftung. p. 4. ISBN 978-3-86872-000-6
- ^ Angelique Chrisafis (2015年11月10日). “Portuguese MPs force minority government to quit over austerity”. The Guardian. 2015年12月4日閲覧。
関連項目
「Bloco de Esquerda」の例文・使い方・用例・文例
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- Jeb Andersonは現在シドニーにいる。
- 第2段落3行目のclueは、ideaの意味に最も近いです。
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- あなたの請求が確定し次第App Codeをメールで送信いたします。
- Mozilla Foundationは5月1日、メール/ニュースクライアントソフトの最新版「Thunderbird 2.0.0.14」をリリースした。
- (父殺し), insecticide (殺虫剤).
- 混合様式 《古代ローマ建築の様式で, イオニア様式 (Ionic order) とコリント様式 (Corinthian order) の折衷様式》.
- 条件節 《通例 if, unless, provided などによって導かれる》.
- 《主に英国で用いられる》 = 《主に米国で用いられる》 special delivery 速達.
- >called, called; talk>talked, talked; mend>mended, mended.
- 愛称, 親愛語 《darling, dear, sweetie, honey などの呼び掛けの類》.
- 住宅団地 (《主に米国で用いられる》 housing development).
- カ氏 32 度 《thirty‐two degrees Fahrenheit と読む》.
- を deceit と韻を踏ませる.
- 王立植物園 《the Kew Gardens のこと》.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- make の過去形は made である.
- radar や deified のように左から読んでも右から読んでも同じな言葉がある.
- “Pride goes before a fall”はどういう意味か
- Bloco de Esquerdaのページへのリンク