And yet it movesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > And yet it movesの意味・解説 

And Yet It Moves

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 17:50 UTC 版)

And Yet It Moves
アンド イエット イット ムービース[注 1]
それでも地球は回っている
ジャンル アクションパズル
対応機種 PCSteam, itch.io, Humble Bundle
Wiiウェア
iOS
開発元 Broken Rules
発売元 Broken Rules

ズー(PC)
アクティブゲーミングメディア(PC)
ディー・エヌ・エー(iOS)
人数 1人
メディア ダウンロード販売
発売日 PC
2009年4月23日[1]
2010年3月17日[2]
Wiiウェア
2010年8月23日[3]
2010年8月27日[4]
iOS
2015年1月29日[5]
2015年2月25日[5]
対象年齢 ESRBE(6歳以上)[3]
PEGI7[4]
USK6(6歳未満提供禁止)[6]
iOS:9+[7]
コンテンツ
アイコン
ESRB: Mild Violence[3]
PEGI: Violence[4]
iOS: Infrequent/Mild Cartoon or Fantasy Violence[7]
必要環境
その他 iOSの日本語版は配信終了
テンプレートを表示

And Yet It Moves』は、オーストリアインディーゲーム開発会社Broken Rulesが制作した2Dアクションパズルゲーム。日本語版は、ズーから発売のものは『アンド イエット イット ムービース[注 1]アクティブゲーミングメディアディー・エヌ・エーから発売のものは『それでも地球は回っている』(それでもちきゅうはまわっている)のタイトルで配信された。

概要

紙のような質感で描かれたサイドビューの世界を舞台に、同じく紙のような質感の主人公が冒険する。プレイ中には世界全体を回転させることができ、この機能を用いて状況を変化させながら主人公を操作しゲームを進めることになる。

本作は、Broken Rulesのメンバーがウィーン工科大学の学生時代に課題用として制作したゲームソフトを端緒としている。一般的な2Dゲームとの違いを出そうと模索する中で世界を回転させるアイデアが生まれ、グラフィックが不得手なメンバーのみだったことから簡単に作れ独自性を出せる手法としてちぎり絵の表現が採用された[1][8]

日本における配信

評価

以下はいずれも製品版発売前のプロトタイプ版における評価。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 本来ならば「Moves」は「ムーブス」と音写すべきだが、このタイトルで実際に発売されている。

出典

  1. ^ a b And Yet It Moves Presskit” (英語). Broken Rules. 2018年10月8日閲覧。
  2. ^ a b マップを回転させて道を切り拓くパズルゲーム「And Yet It Moves」のデモ版をUp”. 4Gamer.net (2009年4月8日). 2018年10月8日閲覧。
  3. ^ a b c And Yet It Moves for Wii” (英語). Nintendo of America. 2018年10月8日閲覧。
  4. ^ a b c And Yet It Moves|WiiWare|Games” (英語). Nintendo UK. 2018年10月8日閲覧。
  5. ^ a b c 世界を回転させるアクションパズル「それでも地球は回っている(And Yet It Moves)」iOS版を対象にした無料ダウンロードキャンペーンが実施”. Gamer (2015年2月25日). 2018年10月8日閲覧。
  6. ^ And Yet It Moves|WiiWare|Spiele” (ドイツ語). Nintendo Deutschland. 2018年10月8日閲覧。
  7. ^ a b And Yet It Moves” (英語). App Store. 2018年10月8日閲覧。
  8. ^ それでも地球は回っている”. PLAYISM. 2018年10月8日閲覧。
  9. ^ 紙でできた世界を回して走って駆け抜けよう。PC用アクションパズルゲーム「アンド イエット イット ムービース 日本語版」が本日発売”. 4Gamer.net (2010年3月17日). 2019年12月17日閲覧。
  10. ^ 新プロダクト『それでも地球は回っている』配信開始!”. PLAYISM (2011年6月2日). 2018年10月8日閲覧。
  11. ^ a b c And Yet It Moves” (英語). GamesIndustry.biz (2010年8月4日). 2018年10月8日閲覧。
  12. ^ Indie Games at E3” (英語). TIGSource (2007年7月10日). 2018年10月8日閲覧。
  13. ^ And Yet It Moves” (英語). IndieCade. 2017年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月8日閲覧。

外部リンク


「And yet it moves」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

And yet it movesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



And yet it movesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAnd Yet It Moves (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS