Against all Oddsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Against all Oddsの意味・解説 

見つめて欲しい

(Against all Odds から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/23 08:23 UTC 版)

見つめて欲しい
フィル・コリンズシングル
B面 サーチ(ラリー・カールトン&ミシェル・コロンビエ
リリース
ジャンル ポップ
レーベル アトランティック・レコード
作詞・作曲 フィル・コリンズ
プロデュース アリフ・マーディン
チャート最高順位
  • 1位(US ビルボード)
  • 2位(UK)
フィル・コリンズ シングル 年表
チャイナ
(1983年)
見つめて欲しい
(1984年)
イージー・ラヴァー
(1984年)
テンプレートを表示

見つめて欲しい」(原題:Against All Odds(Take A Look At Me Now))はイギリス人歌手、フィル・コリンズ(Phil Collins)が1984年2月にリリースした楽曲、およびそれを収録したシングルビルボード(Billboard)誌の集計では、フィル・コリンズ最大のヒット曲となった。

また、多くのアーティストによってカバーされている。

レコーディングについて

当初、タイトルはHow Can You Just Sit There?の予定であった。この曲はフィル・コリンズのデビューアルバム、"夜の囁き"に収録される予定だった。収録されている曲のほとんどの歌詞の内容は離婚した前妻にむけるものである。そして、この曲は、テイラー・ハックフォード(Taylor Hackford)監督の映画カリブの熱い夜』(Against All Odds)に使われた。カップリング曲The Searchは、『カリブの熱い夜』に使用されたインストゥルメンタルで、コリンズは関与していない。

1984年にUKチャート2位をマークし、彼自身3度目のチャート・トップ10ソングとなった。アメリカのビルボード誌では、1984年4月21日に週間ランキング第1位を獲得。ビルボード誌1984年年間ランキングは第8位。1985年にはグラミー賞で男性ベスト・ポップ・ヴォーカルパフォーマンス部門で受賞。アカデミー賞ではベストソング部門にノミネートされたが、受賞したのはスティーヴィー・ワンダーの「心の愛」であった。また、1984年、MTVでは年末に発表されるベストビデオトップ20で4位を獲得した。

音楽チャート (フィル・コリンズ)

チャート (1984年) 最高位
全英シングルチャート 2
アメリカ ビルボードホット100 1

マライア・キャリーとウエストライフのバージョン

見つめて欲しい
マライア・キャリー Featuring ウエストライフシングル
初出アルバム『コースト・トゥ・コースト
リリース
録音 2000年
ジャンル ポップ
時間
レーベル Sony BMGコロンビア・レコードソニーミュージック
作詞・作曲 フィル・コリンズ
プロデュース マライア・キャリー、Steve Mac
チャート最高順位
マライア・キャリー 年表
見つめて欲しい (ソロ・ヴァージョン)
(2000年)
見つめて欲しい (Featuring ウエストライフ)
(2000年)
ラヴァーボーイ
(2001年)
ウエストライフ 年表
フール・アゲイン
(2000年)
見つめて欲しい (with マライア・キャリー)
(2000年)
マイ・ラヴ
(2000年)
テンプレートを表示

マライア・キャリーアイルランド出身の男性ボーカルグループウエストライフによってカバーされた[1]。ウエストライフ初のデュエットとして話題を呼び、イギリスのテレビや、コンサートでも披露されている。この曲の発売の経緯には、マライア・キャリー本人からの熱い要望があり叶った作品としていて、彼らの初のコラボレートシングルとなった。

ウエストライフの2枚目のアルバム『コースト・トゥー・コースト』、ベストアルバム『ザ・グレイテスト・ヒッツ~アンブレイカブル~ -アジア エディション-』に収録されており、マライア名義の作品には6枚目のアルバム『RAINBOW』のイギリスでの再発盤、『グレイテスト・ヒッツ』『#1 インフィニティ』のインターナショナル盤などに収録されている。

日本盤 トラックリスト

  1. 見つめて欲しい
  2. 見つめて欲しい (アルバム・ヴァージョン/マライア・ソロ・ヴァージョン)
  3. 見つめて欲しい (パウンド・ボーイズ・ラジオ・エディット)
  4. 見つめて欲しい (インストゥルメンタル)

デジタルEP トラックリスト

  1. 見つめて欲しい - 3:21
  2. 見つめて欲しい (Mariah Only) - 3:25
  3. 見つめて欲しい (Pound Boys Radio Edit) - 3:37
  4. 見つめて欲しい (Pound Boys Main Mix) - 9:09
  5. 見つめて欲しい (Pound Boys Deep Dub) - 8:12
  6. 見つめて欲しい (Pound Boys Dub) - 6:56

音楽チャート (マライア・キャリーとウエストライフ)

Chart Peak
position
チャート (2000年) 最高位
ブラジル シングル チャート 1
全英シングルチャート 1
スコットランド 1
スウェーデン シングル チャート 3
イタリア シングル チャート 17
フランス シングル チャート 18
オランダ語圏地域 シングル チャート 20
スイス シングル チャート 20
カナダ シングル チャート 22
ドイツ シングル チャート 29
日本 オリコン 78

脚注

  1. ^ 見つめて欲しい マライア・キャリー”. ORICON NEWS. 2020年8月7日閲覧。

外部リンク


「Against All Odds」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Against all Odds」の関連用語

Against all Oddsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Against all Oddsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見つめて欲しい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS