シェイク・イット・オフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シェイク・イット・オフの意味・解説 

シェイク・イット・オフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/12 17:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シェイク・イット・オフ
マライア・キャリーシングル
初出アルバム『MIMI
A面 ゲット・ユア・ナンバーヨーロッパ
B面 シークレット・ラヴ
リリース
規格 シングルデジタル・ダウンロード
録音 アメリカ合衆国ニューヨーク
ジャンル ポップR&B
時間
レーベル アイランド
作詞・作曲 マライア・キャリー、ジャーメイン・デュプリ、ブライアン・マイケル・コックス、ジョンテイ・オースティン
プロデュース マライア・キャリー、ジャーメイン・デュプリ、ブライアン・マイケル・コックス
ゴールドディスク
マライア・キャリー シングル 年表
ウィ・ビロング・トゥゲザー
(2005年)
シェイク・イット・オフ
(2005年)
ゲット・ユア・ナンバー
(2005年)
ミュージックビデオ
「Shake It Off」 - YouTube
テンプレートを表示

シェイク・イット・オフ」(Shake It Off)は、アメリカ合衆国の歌手マライア・キャリーの10作目のスタジオ・アルバムMIMI』(2005年)のためにマライア、ジャーメイン・デュプリ、ブライアン・マイケル・コックス、ジョンテイ・オースティンらによって製作された楽曲。コ・プロデュースをマライア、ジャーメイン、コックスが担当。アルバムからのサード・シングルとして、2005年にリリースされた。

この楽曲は、ヨーロッパ諸国ではヨーロッパのファンのために製作されたとされる楽曲「ゲット・ユア・ナンバー」との両A面シングルとしてリリースされている。

この楽曲はアメリカ合衆国で大ヒットしたものの、前シングルにあたる自身の楽曲「ウィ・ビロング・トゥゲザー」が爆発的な大ヒットしていたことと、カニエ・ウェストの「ゴールド・ディガー」が「ウィ・ビロング・トゥゲザー」の失速後というタイミングでヒットしたことから、米総合シングルチャートBillboard Hot 100ではこの2曲に1位を阻まれ、最高位は6週連続で2位に甘んじている。

収録曲

デジタルEP

  1. Shake It Off (Radio Mix) - 3:52
  2. Shake It Off (Remix) (featuring Jay-Z & Young Jeezy) - 5:03
  3. Shake It Off (Instrumental) - 3:55

リリース日一覧

国/地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号
アメリカ合衆国 2005年7月12日 アイランド プロモ・シングル
イギリス 2005年10月3日 シングル[2]
デジタル・ダウンロード[3]

脚注

  1. ^ 有料音楽配信認定 2015年10月”. 日本レコード協会. 2015年12月8日閲覧。
  2. ^ Get Your Number/Shake It Off (Single)” (英語). Amazon.co.uk. 2008年8月26日閲覧。
  3. ^ Get Your Number / Shake It Off (UK 2 trk single)” (英語). 7digital. 2008年8月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェイク・イット・オフ」の関連用語

シェイク・イット・オフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェイク・イット・オフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェイク・イット・オフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS