AKB48 チーム8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:07 UTC 版)
「AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!」の記事における「AKB48 チーム8」の解説
上記の吉川を除く出演者を記載。ただし、各メンバーのスケジュールの都合上、必ずしも全員が揃うわけではない。半分程度の参加の回もあれば、1人だけ欠席の回もある。また、佐藤栞がグループ卒業に伴い番組を降板したのを機に、43回以降関東エリア以外のメンバーも出演するようになった。 岡部麟(茨城県代表) 本田仁美(栃木県代表) - 2018年9月~2021年4月まではAKB48チーム8としての活動を休止。第30回~第89回まで番組出演見合わせ。 清水麻璃亜(群馬県代表) 髙橋彩音(埼玉県代表) - 58回のみMCを行なった。 小栗有以(東京都代表) 小田えりな(神奈川県代表) 左伴彩佳(山梨県代表) 以上がレギュラー。 下尾みう(山口県代表) - 52回・82回~84回・105回~106回に出演。61回に登場。 髙橋彩香(長野県代表) - 53回~54回に出演。 行天優莉奈(香川県代表) - 61回に登場。82回~84回・98回~99回・101回~102回に出演。 坂口渚沙(北海道代表) - 61回に登場。73回~74回・82回~84回・91回に出演。91回は「チーム8全国ツアー勝手に2周目・千葉県公演」のお手伝いメンバーとして出演。 永野芹佳(大阪府代表) - 61回に登場。82回~84回・101回~102回に出演。 川原美咲(佐賀県代表) - 61回に登場。 倉野尾成美(熊本県代表) - 61回に登場。 大西桃香(奈良県代表) - 61回に登場。68回~70回に出演。2020年3月22日にSHOWROOM配信した「突撃!隣のエイトちゃん」で、MVPとして本番組への出演と千葉県グルメロケ参加権を獲得。 服部有菜(岐阜県代表) - 81回~84回・101回~102回に出演。 奥原妃奈子(島根県代表) - 82回~84回に出演。 濵咲友菜(滋賀県代表) - 101回~102回・105回~106回に出演。 吉田華恋(福岡県代表) - 101回~102回に出演。 藤園麗(鹿児島県代表) - 101回~102回に出演。
※この「AKB48 チーム8」の解説は、「AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!」の解説の一部です。
「AKB48 チーム8」を含む「AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!」の記事については、「AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!」の概要を参照ください。
AKB48 チーム8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 00:33 UTC 版)
「SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場 よんぱち+」の記事における「AKB48 チーム8」の解説
小栗 有以 (おぐり ゆい) AKB48 チーム8(東京都代表)・チームA兼任 ニックネーム - ゅぃゅぃ、2万年ちゃん 髪型は登場初期はハーフアップであったが後にツインテールとなる。たれ目が特徴的。「2万年に一人の美少女」という意味でファンから「2万年ちゃん」と呼ばれるようになる。第2回のれなっち総選挙で第1位(センター)に選ばれ、レナッチーズの一員となる。 岡部 麟(おかべ りん) AKB48 チーム8(茨城県代表)・チームA兼任 「11月のアンクレット」で初選抜入り。以後、小栗と共に登場する回あり。
※この「AKB48 チーム8」の解説は、「SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場 よんぱち+」の解説の一部です。
「AKB48 チーム8」を含む「SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場 よんぱち+」の記事については、「SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場 よんぱち+」の概要を参照ください。
- AKB48チーム8のページへのリンク