3DMark
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/31 08:31 UTC 版)
3DMark(スリーディーマーク)は、フィンランドのFuturemark、その後のUL Benchmarksが開発する、Microsoft Windows上で動作するベンチマークソフトウェアである。DirectXを用いた3Dの性能を測るベンチマークソフトではデファクトスタンダードに位置づけられており[1]、ゲーマーを中心とした利用者から支持を得ている。
- ^ 西川善司. “3DMark06の秘密 第1回「3DMark06で何が変わったのか」”. 4Gamer.net 2019年1月31日閲覧。
- ^ 小西利明. “「3DMark」シリーズの15周年を記念して,Futuremarkが歴代バージョンの無償公開を開始。プレゼントが当たるコンテストも実施”. 4Gamer.net 2019年1月31日閲覧。
- ^ “Futuremark legacy benchmarks”. UL benchmarks. 2019年1月31日閲覧。
- ^ 西川善司. “3DMark06の秘密 第1回「3DMark06で何が変わったのか」”. 4Gamer.net 2019年1月31日閲覧。
- ^ a b 大原雄介 (2012年6月25日). “GPU黒歴史 Megademoチームから生まれそこなったGlaze3D”. ASCII.jpデジタル 2019年1月31日閲覧。
- ^ Login 2000年11月号、p.129。
- ^ “SystemInfo”. UL benchmarks. 2019年1月31日閲覧。
- ^ “DirectX11専用のベンチマークソフト「3DMark 11」登場。”. 4Gamer.net. 2019年1月31日閲覧。
- ^ “新世代「3DMark」のPC版がついに登場。”. 4Gamer.net. 2019年1月31日閲覧。
- 1 3DMarkとは
- 2 3DMarkの概要
- 3 外部リンク
3DMark
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/31 08:31 UTC 版)
2013年リリース。Windows版はVista以降(7,8.x,10推奨)。
※この「3DMark」の解説は、「3DMark」の解説の一部です。
「3DMark」を含む「3DMark」の記事については、「3DMark」の概要を参照ください。
- 3DMarkのページへのリンク