2時のクロストーク→オープニングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2時のクロストーク→オープニングの意味・解説 

2時のクロストーク→オープニング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:37 UTC 版)

すみからすみまで角淳一です」の記事における「2時のクロストーク→オープニング」の解説

MBSラジオでは代々平日早朝夕方放送される生ワイド番組において、放送切れ目出演者同士クロストーク展開することが多い。『すみから』を放送していた時代には、午後2時の時報はさんで、前枠番組の『それゆけ!』との間で20程度クロストーク実施トーク長引きそうな場合には、『すみから』のスタッフが流す音楽(「蛍の光」など)を合図に、角が終了促していた。この趣向は、『愛なのね』・『なにはなくとも野村啓司です』にも継承されている。 クロストーク一段落すると、角とアシスタント次のような口上述べることで番組スタート口上終えると同時に当日「条件電話」後述)の「条件1」に関連する曲をBGMに、改めオープニングトーク披露していた。 角:「可愛い嘘付きなはれ」アシスタント:「男の見栄張りなはれ」角:「本音と建前自由に 大人遊び生放送 都会ビルの隅から」アシスタント:「奧さんハート片隅まで」角:「すみからすみまで 角淳一です」 なお、『すみから』の木曜日では、クロストーク時間に『二十の扉』(角が少年時代愛聴していたNHKラジオ第1放送クイズ番組)を踏襲したクイズ放送。『それゆけ!』の出演者が、角の出題するクイズ答え趣向になっていた。当番組の終了後に角がメインパーソナリティ総合司会)を担当した『ちちんぷいぷい』MBSテレビでも、2009年10月一時直前番組の『もうすぐぷいぷい』において「3時の扉」という同様の企画放送している。

※この「2時のクロストーク→オープニング」の解説は、「すみからすみまで角淳一です」の解説の一部です。
「2時のクロストーク→オープニング」を含む「すみからすみまで角淳一です」の記事については、「すみからすみまで角淳一です」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2時のクロストーク→オープニング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2時のクロストーク→オープニング」の関連用語

2時のクロストーク→オープニングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2時のクロストーク→オープニングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのすみからすみまで角淳一です (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS