1995年の全日本F3000選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1995年の全日本F3000選手権の意味・解説 

1995年の全日本F3000選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 08:39 UTC 版)

1995年の全日本F3000選手権
Previous: 1994 Next: 1996

1995年の全日本F3000選手権は、1995年(平成7年)3月18日 - 19日鈴鹿サーキットで開幕し、同年11月18日 - 19日に鈴鹿サーキットで閉幕した全9戦によるシリーズである。シリーズチャンピオンは鈴木利男が獲得した。

エントリーリスト

Car-No. ドライバー 車名
(シャシー/エンジン)
タイヤ エントラント
1 マルコ・アピチェラ 5ZIGEN REYNARD
レイナード95DJUDD KV2)
Y TEAM 5ZIGEN
3 金石勝智 LOLA JUDD
ローラT94/50/JUDD KV2)
B HEROES RACING CORPORATION
5 ジェフ・クロスノフ 5ZIGEN LOLA
(ローラT94/50/JUDD KV2)
Y TEAM 5ZIGEN
6 光貞秀俊(第4・6 - 9戦) 5ZIGEN LOLA
ローラT93/50コスワースDFV
Y TEAM 5ZIGEN
7 影山正美 ADVAN ローラ MF308
(ローラT94/50 → ローラT95/50無限MF308
Y ADVAN SPORT PAL
8 中野信治 avex 童夢F104 無限
童夢F104/無限MF308)
Y

B

スピードスターホイールレーシングチーム
エイベックス 童夢 with 無限レーシングチーム(第7 - 9戦)
9 マウロ・マルティニ SHIONOGI LOLA
(ローラT95/50/無限MF308)
B SHIONOGI TEAM NOVA
10 飯田章
羽根幸浩(第4戦)
SHIONOGI LOLA
(ローラT94/50 → ローラT95/50/無限MF308)
B SHIONOGI TEAM NOVA
11 トム・クリステンセン コスモオイル ローラ ムゲン
(ローラT94/50/無限MF308)
B コスモオイルレーシングチーム セルモ
12 樋口統也(第8戦)
中嶋修(第9戦)
LOLA T94
(ローラT94/50/無限MF308)
B CERUMO Co. Ltd
15 鈴木利男 パーソンズレーシング ローラ
(ローラT94/50/無限MF308)
B HOSHINO RACING
17 トーマス・ダニエルソン(第1戦) AD RACING LOLA
(ローラT94/50/JUDD KV2)
Y 株式会社アド・レーシング
18 古谷直広(第1戦) AD RACING LOLA
(ローラT93/50/コスワースDFV)
Y 株式会社アド・レーシング
19 星野一義 NISSEKI LOLA
(ローラT93/50 → ローラT95/50/無限MF308)
B NISSEKI IMPUL RACING TEAM
20 アンドリュー・ギルバート=スコット 神奈川クリニック LOLA MCS
(ローラT93/50/無限MF308)
B OASYS
ステラインターナショナル(第6 - 10戦)
21 ミハエル・クルム(第3 - 10戦) STELLAR LOLA MCS
(ローラT93/50/無限MF308)
B OASYS
ステラインターナショナル(第6 - 10戦)
24 服部尚貴 Le Mans REYNARD
(レイナード95D/無限MF308)
B Team Le Mans
25 山本勝巳 X-JAPAN REYNARD
レイナード94D → レイナード95D/無限MF308)
B X-JAPAN RACING TEAM
27 影山正彦 ALEXEL “” レイナード
(レイナード94D → レイナード95D/無限MF308)
Y

B

NAVI CONNECTION RACING
28 近藤真彦(第4 - 10戦) ALEXEL “舘” レイナード
(レイナード94D/無限MF308)
Y

B

NAVI CONNECTION RACING
30 岡田秀樹(第3 - 10戦) GULLWING LOLA
(ローラT93/50/コスワースDFV)
Y TEAM GULLWING
33 清水正智(第2・6・8戦) LOLA T93
(ローラT93/50/無限MF308)
Y ウイズプロジェクト
64 高木虎之介 PIAA REYNARD
(レイナード94D → レイナード95D/無限MF308)
B NAKAJIMA PLANNING
65 黒澤琢弥 PIAA REYNARD
(レイナード95D/無限MF308)
B NAKAJIMA PLANNING

※タイヤ:BブリヂストンY横浜ゴム

スケジュール及び勝者

開催日 開催場所 イベント名 優勝者 ポールポジション
第1戦 3月18日 - 19日 鈴鹿サーキット MILLION CARD CUP RACE Round 1 SUZUKA 服部尚貴
第2戦 4月8日 - 9日 富士スピードウェイ International Formula Cup  - (注) 服部尚貴[1]
第3戦 5月7日 - 8日 CP MINEサーキット F3000 MINE ALL STAR T・クリステンセン
第4戦 5月20日 - 21日 鈴鹿サーキット MILLION CARD CUP RACE Round 2 SUZUKA 鈴木利男
第5戦 7月8日 - 9日 スポーツランド菅生 SUGO INTER FORMULA F3000 & F3 高木虎之介
第6戦 9月2日 - 3日 富士スピードウェイ FUJI INTER F3000 & F3 A・G・スコット
第7戦 9月16日 - 17日 十勝インターナショナルスピードウェイ TOKACHI INTERNATIONAL F3000 高木虎之介
第8戦 10月14日 - 15日 富士スピードウェイ INTERNATIONAL F3000 FUJI FINAL 高木虎之介
第9戦 11月18日 - 19日 鈴鹿サーキット MILLION CARD CUP RACE FINAL Round SUZUKA 鈴木利男

(注)悪天候により決勝中止

シリーズポイントランキング

ドライバー部門

ポイントシステム
順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位
ポイント 9 6 4 3 2 1
ランキング 名前 SUZ FSW MIN SUZ SUG FSW TOK FSW SUZ ポイント
1 鈴木利男 5 C 2 1 Ret 3 6 3 1 34 (35)
2 高木虎之介 7 5 Ret 1 12 1 1 Ret 29
3 トム・クリステンセン 4 1 2 Ret 4 2 Ret 5 29
4 星野一義 11 3 6 Ret 2 Ret 2 4 20
5 マウロ・マルティニ 6 6 3 4 5 Ret 5 3 16 (17)
6 黒澤琢弥 2 Ret 4 Ret 9 Ret 7 2 15
7 アンドリュー・ギルバート=スコット 8 Ret 11 6 1 8 6 6 12
8 服部尚貴 1 Ret 7 5 Ret 10 Ret Ret 11
9 山本勝巳 Ret 4 Ret 2 Ret Ret 8 Ret 9
10 金石勝智 Ret Ret 5 7 13 4 4 Ret 8
11 中野信治 Ret 7 Ret 3 Ret 5 9 8 6
12 影山正彦 3 8 Ret Ret 6 Ret Ret Ret 5
13 影山正美 12 Ret Ret Ret Ret 3 14 Ret 4
- ミハエル・クルム Ret Ret Ret Ret 7 Ret 7 0
- 光貞秀俊 Ret 7 Ret Ret 9 0
- マルコ・アピチェラ Ret Ret 8 Ret 8 Ret Ret 10 0
- 飯田章 Ret Ret 8 11 Ret 11 11 0
- ジェフ・クロスノフ 10 9 12 9 10 Ret 12 Ret 0
- 近藤真彦 10 10 Ret 9 13 12 0
- 岡田秀樹 Ret 9 Ret 14 10 Ret 0
- トーマス・ダニエルソン 9 0
- 清水正智 15 15 0
- 樋口統也 16 0
- 中嶋修 Ret 0
- 羽根幸浩 Ret 0
- 古谷直広 DNS 0
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

※ベスト6戦が有効得点

トピックス

  • 2勝を挙げて他にも着実にポイントを稼いだ鈴木利男が全日本F3000選手権の最終年でチャンピオンを獲得した。
  • 高木虎之介は「優勝したら俺のNSXあげる」と中嶋悟監督から言われ、約束どおりNSXを手に入れるというエピソードもあった。

脚注

  1. ^ 全日本F3000&F3第2戦富士は悪天候のため中止に 午後から降り出した雨でクラッシュ発生 Racing OnNo.190 122-123頁 1995年4月28日発行



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1995年の全日本F3000選手権」の関連用語

1
8% |||||

1995年の全日本F3000選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1995年の全日本F3000選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1995年の全日本F3000選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS