100_(w-inds.のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 100_(w-inds.のアルバム)の意味・解説 

100 (w-inds.のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 02:01 UTC 版)

100
w-inds.スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPネオ・ソウル、オルタナR&B、ニュージャックスウィングファンクディープ・ハウス、フューチャーベース、EDMDANCE[1][2][3][4]
時間
レーベル FLIGHT MASTER
プロデュース 橘慶太
チャート最高順位
w-inds. アルバム 年表
INVISIBLE
2017年
100
2018年
w-inds. Best Album『20XX “THE BEST”』
(2021年)
『100』収録のシングル
  1. Time Has Gone
    リリース: 2017年9月27日
  2. Dirty Talk
    リリース: 2018年3月14日
テンプレートを表示

100』(ワンハンドレッド)は、日本のダンス&ボーカルユニットw-inds.の13枚目のオリジナルアルバム2018年7月4日ポニーキャニオンの社内レーベルの一つFLIGHT MASTERから発売された。

解説

  • 39thシングル「Time Has Gone」、40thシングル「Dirty Talk」を含む全12曲収録。
  • 作品のコンセプトは「POPSという名のノンジャンル」[5]。「w-inds.がこれまで通ってきたポップス、ファンク、ヒップホップの要素を織り交ぜながらトータルとして“ジャンルレスなポップス”を作れば自分たちが歩んできた道を表現できると思った」と語っている[4]
  • w-inds.のオリジナルアルバムとしては初の完全セルフプロデュース作品で、メンバーの橘慶太が全収録曲をプロデュースした[5]。ほぼ全曲の作詞・作曲、トラックプロデュース、ボーカルプロデュースを橘が手がけた[3]。楽曲制作には慶太が属する二人組プロデュースチームDon Million Dollar(DMD)[注 1]の相方であるJoe Ogawa及びシンガーソングライターのChicaが参加しており、全英詞の楽曲は英語で歌詞を書けるChicaに協力してもらった[5]
  • タイトルの「100」は、メンバーの年齢が同年12月17日をもって千葉涼平=34歳、橘慶太=33歳、緒方龍一=33歳、合計100歳になることに由来している。マネージャーに指摘されたことがアルバム制作の契機となった[注 2][4]
  • リード曲「Temporary」はMVが制作され、叙情的な世界観を表現している。
  • 収録曲「Celebration」は、2007年に発売された6thアルバム「Journey」にも同名の楽曲が存在するが、本作とは異なる。同曲と「We Gotta Go」はw-inds.としては初の全編英語詞である。これはSpotifyにおいてw-inds.の作品が日本に次いでアメリカで多く聴取されていることが契機となっている[5]

収録曲

Disc1: CD
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「Bring back the summer」 Keita Tachibana Keita Tachibana
2. 「Dirty Talk」 Keita Tachibana Keita Tachibana
3. 「Temporary」 Keita Tachibana, Chica Keita Tachibana, Joe Ogawa
4. 「I missed you」 Keita Tachibana, Chica Keita Tachibana, Joe Ogawa, Chica
5. 「Celebration」 Chica Keita Tachibana, Joe Ogawa
6. 「We Gotta Go」 Chica Keita Tachibana
7. 「Time Has Gone」 Keita Tachibana Keita Tachibana
8. 「Stay Gold」 Keita Tachibana Keita Tachibana, Joe Ogawa
9. 「The love」 Keita Tachibana Chica, Keita Tachibana, Joe Ogawa
10. 「All my love is here for you」 Keita Tachibana, Chica Keita Tachibana, Joe Ogawa
11. 「Drive All Night」 Keita Tachibana, Chica Keita Tachibana
12. 「Sugar」 Chica Keita Tachibana, Chica
Disc2: Blu-ray(初回生産限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 監督 時間
1. 「Time Has Gone」(Music Video)      
2. 「Dirty Talk」(Music Video)      
3. 「Temporary」(Music Video)      
4. 「100 - Behind The Scene」      

脚注

注釈

  1. ^ なお、DMDは本作品を最後にプロデュース活動を中止した。
  2. ^ なお、メンバーの生年月日(涼平=1984年11月18日、慶太=1985年12月16日、龍一=1985年12月17日)の数字(出生西暦年は末尾の数字)を足しても合計100になることが後にファンからSNSで指摘されている。

出典

  1. ^ w-inds.がひとつに繋ぐ、自分たちの過去と今”. Real Sound (2018年5月6日). 2018年7月23日閲覧。
  2. ^ w-inds.橘慶太の挑戦は、ブルーノ・マーズより一歩早かった”. CINRA.NET (2018年3月15日). 2018年7月23日閲覧。
  3. ^ a b w-inds.からCRAZYBOY、Red Velvetまで…世界と勝負できるハイクオリティな新作”. Real Sound (2018年7月3日). 2018年7月23日閲覧。
  4. ^ a b c インタビュー w-inds.『100』で表現したこと”. Real Sound (2018年7月4日). 2018年7月23日閲覧。
  5. ^ a b c d w-inds.が放つ “究極のポップス・アルバム” — 最新作『100』で幕を開ける熱い夏”. SPICE. イープラス (2018年7月3日). 2018年7月23日閲覧。

外部リンク


「100 (w-inds.のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「100_(w-inds.のアルバム)」の関連用語

100_(w-inds.のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



100_(w-inds.のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの100 (w-inds.のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS