四季 (w-inds.の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 06:10 UTC 版)
「四季」 | ||||
---|---|---|---|---|
w-inds. の シングル | ||||
初出アルバム『ageha』 | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | FLIGHT MASTER | |||
作詞・作曲 | 葉山拓亮 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
w-inds. シングル 年表 | ||||
|
||||
「四季」(しき)は、w-inds.の13枚目のシングル。2004年10月6日にFLIGHT MASTERから発売された。
解説
葉山拓亮作詞・作曲・編曲作品。葉山の提供曲はシングルでは「NEW PARADISE」以来約2年ぶりとなる。この曲で、『NHK紅白歌合戦』にも出場した。
CDでは慶太のパートであった部分をライブでは龍一が歌唱しており、CDとライブで若干ヴォーカルが異なっている。
C/W曲の「永遠の途中」はスウェーデン女性歌手シャロッテ・ペレッリのアルバム「Gone too long」の収録曲「Believe in love again」のカバー曲。原曲は「永遠の途中」より3か月早くリリースされた。なお、同曲は後に韓国のロックバンドTRAXのアルバム『初雨』にて「Sad Wedding Song」として韓国語カバーされている。
収録曲
「四季 (w-inds.の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 四季の移り変わり
- 四季の一巡
- 日本には四季がある
- 四季
- 日本には四季があります
- 四季おりおりの釣りが楽しめます
- 大きな窓から四季折々の景色が楽しめます
- 彼がひたすら四季折々の旬の素材に拘りました
- 庭に咲く四季折々の花が私の目を喜ばせてくれる。
- 会社四季報とは、投資家のための四半期ごとの企業情報誌である。
- 日本人は四季を大切にします。
- 私たちの国は、四季がはっきりしているので、季節感を大事にします。
- 四季によっていろいろな食材が手に入ります。
- 僕は四季の中では夏が一番好きだ。
- 日本人は四季を大切にします
- 日本には四季があります。
- 私は四季の中で夏が一番好きだ。
- 四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
- 四季の中で私が一番好きなのは秋だ。
- 四季のうちで春が一番好きだ。
- 四季_(w-inds.の曲)のページへのリンク