1000年前のグランゼドーラ王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 1000年前のグランゼドーラ王国の意味・解説 

1000年前のグランゼドーラ王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:58 UTC 版)

ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事における「1000年前のグランゼドーラ王国」の解説

アルヴァン 1000年前に、カミルと共に不死の魔王ネロドスとその配下魔軍12将と戦った勇者で、グランゼドーラ王国王子。主に両手剣持って戦う。長きにわたるネロドスの戦いでカミルとともにグランゼドーラ城に像が建てられるも、偵察中にトロルバックスの戦いで深手を負う。カミルがネロドス対策禁忌秘術手に入れ、いざ決戦挑むヴィスタリアから秘術代償聞きカミルをドラクロン山地においていき、ネロドスを倒すもその代償で魂が汚れてしまう。そして、新たな災厄ならないよう、ファルシオンによって自らを王家の迷宮最奥封印した。だが、カミル迷宮入ったことで封印解けて暴走するも、1000年後主人公とアンルシアが来たことが汚れがとれて、成仏する主人公会って協力のもと、ネロドスに術を使うも黒衣の剣士妨害されるキュルルから1000年後危機聞かされて、主人公禁忌秘術託しファルシオン乗って王家の迷宮旅立つカミル 声 - 桑島法子 1000年前勇者盟友である女性アルヴァン出会い勇者盟友としてネロドスの軍勢と戦うことになった美貌女性剣士ギーグハンマー戦前に、ヤスラムから婚約求められるきっぱり断り盟友として凛々しく活躍する討伐後、禁忌秘術存在知り神義の講堂に向かう。そして、正体現しジャミラス妨害されるも無事秘術手に入れ決戦挑もうとするも一緒に付いてきたヴィスタリアから事実聞いたアルヴァンによって竜笛壊され、ドラクロン山地置いてきぼりにされる。それが原因で城にあった像は壊され王国から存在抹消される。その後、魂の汚れたアルヴァンを追うために王家の迷宮に入るも息を引き取りさまよう魂となる。1000年後主人公とアンルシアが来たことで、アルヴァンともども成仏するフェリナ 1000年前のグランゼドーラ王国の王女で、アルヴァンの妹。王家の迷宮入ったアルヴァンを追うカミルのために迷宮の門を開き、彼女の帰りを待つために王家の墓解放するジュテ、エメリヤ 1000年前のグランゼドーラの国王夫妻にして、アルヴァン両親ヴィスタリア グランゼドーラと同盟を結ぶファルエンデ国の姫君で、アルヴァン許嫁ワガママ性格で、オルセコで行われた武術大会で兄を殺したカミルにきつく当たっている。しかし、ネロドスが倒された後は裏切り者汚名着せられカミルの名誉回復尽力するシュトルケ 天の里の長の男性。かなり自由奔放な性格で、ミレニアム漬け好物。その正体当代破邪舟師で、主人公不死魔王城へと送り届けてくれる。

※この「1000年前のグランゼドーラ王国」の解説は、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の解説の一部です。
「1000年前のグランゼドーラ王国」を含む「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事については、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1000年前のグランゼドーラ王国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1000年前のグランゼドーラ王国」の関連用語

1000年前のグランゼドーラ王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1000年前のグランゼドーラ王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンクエストXの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS